スパイラル呼吸法™講座:第562回「初級:骨盤コントロール」2月8日
スパイラル呼吸法での骨盤コントロールは深部ブロックを解除するのに、たいへんな効果を表します。パワーヨガやるのにもここは肝心かなめのところです。
ところがここのコントロール、正確にやるにはなかなか難しいのです。自分ではちゃんとやっているつもりでも、鏡を見ると全然できていない。精度の高い動きが出来るように練習しましょう。
それでどんな動きなのかというと、骨盤を巻き込んで背中を丸めます。このとき腰椎5番を後ろに突き出します。
ところが多くの人は、ちゃんとやっているはずのことが、胸椎を後ろに突き出してしまうんです。まさか?と思うでしょ。でも本当です。
次にお尻を突き出して腰椎を反らせます。私の腰椎はあんまりこっちには動いてくれませんねえ。
この動きをスパイラル呼吸法でやります。右手を下腹部、左手を仙骨に置いて骨盤の動きを誘導してあげると良いでしょう。まずは息を吐きながら、腰椎5番の突き出し。
再び息を吐き出しながら、お尻突き出し腰椎反らし。
骨盤の左右の交互持ち上げも良いですね。
- スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司