最近、アポ電強盗の犯人として捕まった3人組。そのうちの2人が長野県民それも東信地区出身という報道があり、この辺一帯では驚きの声が上がっています。
東信地区といえば、大体この辺り。それも、上田と佐久在住って。。。まあ、上田と佐久といっても広いですからね。でも、顔写真出てしまったし、すぐにどこに住んでいるのか、関係のないご家族まで特定されてしまうでしょう。
それでも、連日、「犯人は長野県出身」とか「長野県に拠点」とかいうフレーズがテレビなどから流れてくると嫌な感じ。
せめて、ほかのもっと良い話題で長野県を盛り上げて欲しかった。こんな事で全国区にならないでほしいです。
それにしても、今は都市部では防犯カメラがあっちこっちに。という事を考えると、その防犯カメラをも完璧に逃れる計画を立てないといけないのでは❓
その完璧な犯罪ってあるのかな❓
現場となったマンションに顔を隠すような出で立ちで出向いたとしても、町中に張り巡らされている防犯カメラネットワークを考慮しないと、こうなりますよ、という例。
アメリカではDNAで迷宮入りの事件が解決される事が多くなっているようです。
色々な技術で 完全犯罪も難しくなっている❓
それにしてももっと明るい話題を、長野県民の皆さん‼️