何が高いって❓
値段というか、コンビニで消費するお金の額が高いです。
今日も3000円ぐらい使ってしまった、、。一体何を買ったのかというと、今回はお菓子です。
私が良く利用するコンビニは、近くにセブンしかないので必然的にセブンイレブンになるのですが、いつも、今日も3000円近く使ってしまった、という状況になっています。
一体何を買ったのかというと、セブンプレミアムのお菓子が中心で、そこにアイスクリームとかビッグコミックオリジナルとか、そんな類のもの。
それでいつもこのくらいのお金がかかる。
たまにはお弁当を買う時もありますが、そういう時はお菓子はなるべく買わないようにしていますが、それでも3000円ぐらいかかってしまう。
これが家族全員のお弁当となるとさらにお金が必要。
だから、コンビニは高い、と思ってしまうのです。便利ですが。
でも、コンビニでは絶対買わないものがあります。それは、ペットボトルのソフトドリンク。セブンのすぐそばにスーパーがあるのですが、そこのペットボトルとセブンのペットボトルでは値段が随分と違います。スーパーで79円とかで売ってるものがコンビニでは130円ぐらいになっていて、ホントに不思議。
旅先だったらしょうがないかもしれませんが、日常ではコンビニでペットボトルは買いません。
どうしてこんなに違うのでしょうか❓不思議です。
こういう値段のことを考えたら、家族全員の食事をコンビニで用意する、というのは考えたほうがいいかもしれないです。
お弁当だって、スーパーとか他のお店の方が安いかもしれない。
じゃあ、コンビニでお菓子とかお弁当とか買わなければいいのに、と思う方もいらっしゃると思いますが、今日はアレが食べたい❗️とか、無性に欲しくまる時があるんです。お菓子とかアイスクリームとかシュークリームとかポテトチップスとか、、、。
そういう時は我慢ができない、という状況になってしまいます。
仕方ないですね。
私が良く購入するもの。
こんなものばっかりです。
ペットボトルに限らず、日用品などはスーパーやドラッグストアの方が安かったりしますしそちらの方が良かったりします。
そうで無くてもコンビニは店舗が多すぎできたので、今までサンクスやampmなどいくつもあったのが、セブンローソンファミマの3社に絞られたのもむべなるかなと思います。
コンビニ記事のヤフコメを見ると「昔はいろんなチェーンがいくつもあったのに」とか「コンビニの選択肢が減ってしまったのは残念」というコメントをよく見かけます。
が、ミニストップやポプラやデイリーヤマザキなど、大手3社以外のお店に入ると欠品が多く店もきれいとは言えず、消えて行ったチェーン店を見るような感じですしこれらチェーンが消えた理由をリアルで見るような感じです。
一人暮らしの人ならまだしも、コンビニは家族の食卓向けではないと思います。
コンビニで公共料金収納も扱っていることから「コンビニはインフラ」と言われて久しいですが、現行のスーパーやドラッグストアにとって代わることはないと思います。