LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

今更ですが、、、クリスマスの事を、子供たちにはどのように教えているのでしょう。

2023-01-02 14:05:00 | 社会





クリスマスといえば、キリストの誕生日とは言われていますが、欧米では単なる家族の集まりのような行事になっている感じです。クリスマスミサなど、クリスマス当日に教会に行く人はどのくらいいるのか❓
日本では、クリスマスといえば、もうずっと以前から

ケーキを食べる日

とか、

恋人とステキなレストランで豪華なクリスマスディナーを食べる日

と決まっているような感じです。

イマサラ、というか以前からずっと、日本の保育園とか幼稚園の中にはキリスト教系でもないのにクリスマス会を開いているところがあります。
そういうニュースを聞くたびに、そこでは子供たちにはどのようにクリスマスとはどういうものか教えているのかが気になってしまう。キリスト教のイエスキリストの生まれた日、とかきちんと教えているのでしょうか❓

でも、きちんと教えたら宗教の押し付けになってしまうのでは❓とも思ってしまったのです。キリスト教系の幼稚園だったらいざ知らず。
そういう宗教色が全然ない幼稚園でキリストの生誕を祝うクリスマス会っていいのだろうか、としょうもない事を気にかけています。

そういうキリスト教という事を全く排除して、

むかしむかし、こういうお話がありました

と、説明しているだけなのでしょうか❓






サンタクロースだって、カトリックのセントニコラウスが起源だと思うのですが、、、。
今のサンタさんは、そう言うことは全く関係ないんでしょうね。

統一協会の宗教2世問題とかの絡みで、幼稚園とか学校でクリスマス会というのも、ウチではクリスマスなんか祝わない、という文句を言う親御さんがいても不思議ではないのかな、と思ってしまいました。
クリスマス会だって、宗教の押し付けだ、と文句を言う親御さんもいるかもしれません。
そういう親御さんにはどのように対処するんだろう、とも思ってしまいました。

あるいは、他国の文化を子供たちに知ってもらう機会、と説明していたりするのでしょうか❓


こういう異教徒のお祭りを盛大に楽しんでいる割には、キリスト教が殆ど根付かない日本という国って、不思議ですね。
クリスマスの意味をきちんと教えていなければ、キリスト教が広まらないのも当然のような気もします。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。