ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

東京107人予想通り & たまに食べたくなるもの & プランター菜園( & 老人とニャン )の巻

2020年07月03日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

今年初めてベランダにプランターを3つ置いて菜園にしました。
ミニトマト、ナス、キュウリ、ゴーヤの苗を買って育てています。

今までキュウリ2本、ナス1個を収穫、ゴーヤ一つが育ち中です。

ミニトマトはまだ赤くなりませんけど緑の小さな実を付けています。

自分で育てたものを食べるのはすごいなと思います。

植物も動物も命ですけど、例えば動物を育てて自分で食べることは私には出来ません。
普通にブタ、牛、鳥、魚などは食べていますけど矛盾。

ニャンは時々ハンティングして食べますけどやはり抵抗があります。
生き物は他の命を食べなくては生きてけないのですけどね。

いただきます これは食べる命に対して言う言葉とか。

生き物を育てて殺すなど、嫌な事は人にやらせて何だか偽善だなと思います。

大昔でしたら自分で狩りをして解体して食べていると言うのが当たり前でしょうけど、今は役割分担なのでそうなったのかな。


テレビを観ていてもまだ動いている魚の生き作り タレントさんがおいし~と食べていたり 牧場で子豚を見てかわい~ などと言いその後食べていたり まさに人間は矛盾だらけです。

久しぶりに 馬刺し が食べたくて注文しました。

まさに矛盾です。

でもそれが生きていると言う事なんですね。

自分が死んだら沢山の命が助かるのかな。




昨日の発表では東京107人、予想通りです。

東京は過密な交通機関、過密な街、あたりまえでしょう。
10両編成の通勤電車が数分おきに満員状態で移動しているのです。

まだまだ増えると思います。

地方では東京から来たと言ったら敬遠されるでしょうね、そうしたほうが良いです。

過密都市、三密都市ですから。

ここは郊外ですけど都心に通勤通学してる人は沢山います。

夜の街が目の敵にされていますけど、これはそれぞれの自覚。

避けようのない公共交通機関の過密を何とかしないと減りません。




マスクがだんだん大きくなっているので小さなマスクを作ってみました。

名刺の大きさ、鼻と口は入りますけど、大顔に小マスク、大笑いです。




( 追記 )

1個頑張って育っているゴーヤ1号、まだ収穫には早い大きさだと思います。

豚肉、木綿豆腐、玉ねぎ などは揃っているのでチャンプルーお準備は万端。

ナス2号、3号は育ち中、キュウリ3号は見えません。

ミニトマトさんたちは小さな青い実。

ニャンは朝帰宅しておやつを食べて母の部屋の定位置で寝ています。

台所の床で寝っ転がっていると歩きにくいのでちょうど良いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする