( 写真は昔のものです )
色々新しいものが出ますけど もういいか と思うものも少なくありません。
車もオートマ、カーナビ、電気、の時代になりまったく興味が無くなりました。
最近の道路事情、運転マナーなどを見て運転する気も無くなりました。
昔のそれぞれ特徴のあるデザイン、マニュアル車が好き。
スマホも必要を感じない。
ネットはパソコンやタブレットのほうが見やすいし、今の若者のようにスマホ片手に移動する事もない。
リタイアして電話が入ることはまずないし、メールも少ない。
何のための携帯電話なのか分かりません。
体にしても目の調子が悪いのを感じますけど、後数年持てばいいやとあきらめの境地。
女性は長生きだから70と言っても後30年は生きなければならない、男性はせいぜい長くて90まで逃げ切ったら長寿、自分は父が74歳だったから自分もあとせいぜい1~2年かなと思っています。
体が動かなくなったりボケて生きてもしょうがない。
寿命はそれぞれちょうど良い設定になっているのかな?
零戦は対戦初期、他国の戦闘機より運動性能が優れ優位に立っていました。
でも、アメリカに捕獲され徹底的に研究されその弱点が発覚。
高速での急降下で燃料が供給されない事が分かり、アメリカの戦闘機は急降下で逃げることを覚えました。
また、軽量にするために燃料タンクとか操縦者を守る防弾がされてなかった。
制度の普及を優先するために安全性をおろそかにするのと似ていませんか。
_________________________________
玉ねぎの在庫が無くなりかけたのでまた1箱10キロ注文。
玉ねぎは日持ちがして色々使えて便利な野菜です。
最近は待っているのは火を通すよりスライスして醤油をかけて食べること。
免許を返納したら持っているビアンキのミニヴェロを使おうと玄関に入れていますが、自転車は昔事故のあって以来乗っていません。
まあ、乗り出せばすぐ慣れると思うのですけど、ヘルメットにバイクで使っているドライブレコーダーをつけようかな。
自転車のヘルメットは軽いからうまくつくかどうか。
今朝は曇り、雨の予報。
4時に起きて水仕事、ご飯をメスティンに1合。
シャケの切り身と冷凍した生シイタケ、塩昆布を入れて炊き、半分食べて半分はご飯保温容器に入れました。
おかずは新玉ねぎ、キュウリ、食べる煮干しに醤油をかけたもの。
最近食べる煮干しにはまっているのです。
これから骨も劣化していくでしょうからカルシウムも補給になっているでしょう。
ニャンさんは水仕事が終わるころ降りてきてチュールを食べて今はテーブル上の窓辺の冷感マットで寝ています。
今朝も玄関ドアの外に蚊取り線香をつるしドアを少しすかせて、廊下に扇風機を置いて風を通しています。
曇り、雨の予報ですけど朝7時の今は日差しがあります。
九州、中国はまだ雨が沢山降っているようですね、油断されませんように。
_________________________________
昨日読んでいたミステリーを読み終わりました。
最後の数ページにすべてをかけているみたい、ここはなるほどと思いました。
場所の設定は少し無理があるかな、山奥の地下深く、3層の建築物があり、地下1階、2階は部屋数も多い、発電機とか監視カメラなどあったり荷物も多い、地下3階は地下水で水没しかかっている。
こんなに深いところにあるのだから地下水をくみ上げる装置とか無いととっくに水没してるよなとか、建築資材はどうやって持ってきてどうやって入れたのだろうとか、水没で死んでしまう状態で脱出方法を一つだけ設定、ぎりぎりまで事件の推理している場合か?など矛盾点は沢山あるのですけど、最後の展開は面白かったです。