( 写真は昔のものです )
VIVANT を観ました。
複雑な展開で面白かったです。
乃木が裏切りは偽装で別班の使命を遂行しているのは分かりました。
ベキに命令され黒須に銃を向けるシーンがありました。
ベキが渡そうとしたのは米軍などでも採用されているベレッタ92F、使用する弾は9×19mパラベラム、装弾数14発。
ノコルが渡したのはグロック17で弾は同じですけど装弾数は10・17・19・33発 、普通仕様だと17発かな?
いずれもダブルカアラムで多弾数の銃です。
乃木がノコルから渡されたグロックを使うのですけど、1発しか入っていない設定。
重さに敏感な乃木は渡されたときに弾はあまり入っていないことが分かったはず。
9パラ16発は重いですから。
同僚に向けて発射し後ろの壁に当たる、黒須は至近距離で外したことにびっくり。
再度乃木は頭に当てて発射しようとする。
ここで矛盾、オートマチックの拳銃は最後の弾を撃ってマガジンに弾が無くなるとスライドが後退したまま止まりトリガーは引けません。
正確には1発しか入っていない設定ですから、発射した段階でマガジンは空になりスライドが後退したままになるのです。
そうならないためにはマガジンに空薬きょうを入れておくか乃木がスライドストップを押し下げたまま発射するしかありません。
これがドラマとして矛盾を感じた点。
展開は複雑ですが乃木がテントの分析を別班目線でやっているのが分かる展開でした。
黒須は他のところに連れて行かれましたが回復しているとの事、彼は主役級だしこの任務で乃木のバディなので死なないでしょう。
最初の弾を外した時に乃木が裏切りでは無いことを理解したはず。
他の別班メンバーを乃木が撃った時、心臓あたりに着弾していて4人は意図的に殺害したなと思っていましたがやはりそうでした。
たぶん別班の中の裏切り者でこの暗殺も作戦だったのかなと思います。
黒須だけ違うので外したのでしょう。
あくまでも推測ですけど。
_________________________________
昭和ブームが話題です。
若者にとっては知らないので新鮮、年寄りにとって懐かしい。
世代を超えて流行です。
歴史は螺旋状に繰り返す、60年サイクルかな?
60歳と言うと人間では還暦、人生一回りと言う時間です。
60年前を思い出せばヒットのヒントになるかもしれません。
さて、60年前に流行ったものは?
_________________________________
半年ごとの歯科検診のお知らせはがきが気ました。
最後に入れた差し歯、前歯なのですけどこの歯では噛まないように気を付けていますがたまに裏側に食べ物が当たると違和感を感じることがあります。
少し緩んでいるのかな?
今週予約しようかなと思っています。
短くて2回、緩んでいたらもう何度か通うようかなと思っています。
前から買っていたのですけど、バリカンを新しいものに替えました。
前の物は音が大きく、3ミリのアタッチメントも端が欠けていたので早く替えれば良かった。
_________________________________
ローリングストックの例
日清食品 焼そば(袋麺)、乾燥キャベツ、乾燥ネギ、乾燥玉ねぎ、
マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉レトルト ブロック、魚肉ソーセージなど。
袋麺の焼きそばは良く作ります。
最近乾燥キャベツが相性が良いのを発見、他の乾燥野菜とか乾燥大豆の肉などを合わせると非常時に、非常食として定番の乾パン、羊羹、ドロップなどより普通に食べられるかと思います。
焼きそばだと水も少なくて済みます。
カセットコンロ、ガス は非常装備としても備えて置くべきと思っています。
日ごろから鍋でご飯を炊く練習をしておくといざと言う時に役立ちます。
非常食と専用の物にこだわらないで日持ちのする食品を使いながら補充する方法が良いと考えています。
水は災害備蓄用のポリ袋、ポリタンクを複数備えてたまにそれに備蓄した水で炊事をしてみるとどの程度水が必要になるか良くわかります。
今朝は雨、北の窓を開けて寝たのですが少し振り込んでいました。
涼しい朝です。
4時に下に降りたらニャンさんはテーブル上のクッションにいました。
朝の猫サプリ、チュールなどをあげて今はテーブル上、Wi-Fi枕に寝ています。
今朝は洗濯、シャワーはパス、1合炊いて昨日届いた葉トウガラシの佃煮とマグロの角煮で食べようかなと思っています。