ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

糸島のキャベツ( & 老人とニャン )の巻

2024年12月26日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


クリスマスも終わるとお正月まであっという間、気になるところの片付けや整理がありますがリタイアして時間に節目が無くなったので慌てる事も無い。
年越しの準備は万端、28日に正月飾りを出すのを忘れないようにせねば。

金曜日は今年最後の牛乳の配達なので下のコンビニに牛乳代を振り込みに行かねば。
考えて見ると先月牛乳代を振り込みに行って以来出かけて無い。
家の周りの道路を掃除する以外外出無し、でも苦でなく自分としては穏やかな日々。

海に眠るダイヤモンド のDVDボックスが来年3月末に発売との事で予約の受付開始、慌てなくてもAmazonで買えばTBSのネットショップで買うより安いと思いますけど気に入ったドラマなのでご祝儀をかねて早々と予約しました。

無料プレゼントにも応募したのですけどまず当たる訳がない。
と言っても昔ビーパルのプレゼントだったと思いますが、スノーピークの小型ガスストーブとガスランプのセットに応募しましたが、どうせ当たる訳が無いと思って近くの店で見つけたので買いました、そうしたら当選したのです。

今回はそう言う事は無いでしょうから。

( かもめ : 分からんよ、欲を捨てたら当たるかもよ  )

最近包丁を使った犯罪が目立ちます。
包丁の所持と販売を禁止したら良いのでは?
と言う訳には行きません。
自動車事故も多いから自動車の所持と販売を禁止すると良い!
と言う訳にもいきませんね。
結局使う人間の問題。

でもニュースでは少数派の趣味の物は簡単に悪者として報道されます。
一部のバカ者に寄って正しく楽しんでいる者まで迷惑します。




昨日は正月用にお友達からいただいた中に糸島のキャベツがあったのでそれを使ってお好み焼きを作りました。

ざっくり切るのではなく、芯を少しくりぬき水を浸したペーパータオルを詰めて外側から2枚使いました。
これはざっくり半分にするより痛まずに長持ちさせることが出来るのです。

糸島の野菜と言うと今の連ドラでおなじみ、おむすびの爺ちゃんの作った野菜では?と言う感じ。

芯に近い部分を生で齧ってみました。
甘い!フルーツのような甘さ。

テレビ番組の食リポで塩を舐めても あま~い などと言っているのを、何をぬかすかと思って観ていますけど、これ、本当に甘いとしか言いようのない甘さ。

千切りにしてお好み焼きにしましたが美味しかったです。
葉っぱ2枚で十分でしたから当分色々使えます。

お友達に感謝。




今朝も寒かったのですけど4時台の深夜便を少し聴いて降りました。
ニャンさんはすでに台所の入り口で私が降りてくるのを待っていましたのでチュールをあげて部屋が温まるまで膝に乗せています。

今日は洗濯、シャワー、通常作業の日なのでこれから作業開始です。

_________________________________


よく冷凍のマグロは買いますけど今はカツオのたたきを頻繁に買っています。
刺身が好きなのですが買い物に出ないのでもっぱらAmazonで冷凍を買っています。
冷凍だとこのカツオのたたきが使いやすくて気に入っています。
また正月用に発注。

カツオのたたきの刺身を食べながら日本酒を飲み、箱根駅伝を観る正月。
渋滞にイライラすることも無く、事故にあうこともなくなんと平和な正月であることか。

老後は人生のご褒美であるべき。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス( & 老人とニャン )の巻

2024年12月25日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

今日はクリスマス。
日本はイベントのちゃんぽん。

ちゃんぽんとは色々な物を混ぜる事。
まさに日本文化はちゃんぽん。

海に眠るダイヤモンドで長崎のちゃんぽんが良く出ましたけど、私の田舎でもちゃんぽんはありました。
西日本の文化なのかな。

まあ、よその国の文化でも楽しい事はみんな取り入れてと言うのは良いかも。




今年の2月に免許を自主返納してお墓参りに行けない事だけが不便に感じますけどその他では全く支障なし。
車を手放し駐車場、保険、車検、ガソリンが無くなりこれは大きいと思います。
最後にバイクを手放しましたけどこれはあまりガソリンを使いませんが、5年ほどで買い替え、一番使っていた時期は月100キロ以上走っていたのでタイヤやブレーキパッドの交換が頻繁でしたので整備費にかかっていました。
目のバランスが悪くなり丁度良い時期にやめて良かったと思います。

免許を返納するのは誰でも抵抗があると思います。
でも、高齢になると検査とか講習が面倒ですし、反射神経も自分では自信があっても確実に衰えています。

考えて見るとただ置いている時間が長いと感じてもなかなか車は手放せないで惰性で持っている人も多いと思います。
事故を起こしてケガをしたりさせたり、また人生の終わり近くに犯罪者になるのは避けたいものです。

運転免許自主返納は現役と決別する気がするのでしょうね。

_________________________________


交通事故は毎日ニュースで観ますが、これは戦争と同じように世の中から無くならないでしょう。
将来空飛ぶ車とかできたら墜落とかビルに衝突とか新しく事故が出てくるのでしょう。

高層ビルがどんどんできていますが、いずれは建物の寿命も無くなって解体とか修繕とかになります。
マンションの場合、住民は高齢化し、修繕とか建て替えが難しくなり高層スラムになるのは目に見えています。
ニュータウン時代の団地が高齢化し、建物は老朽化して人口は激減するので住まない住宅も増えていずれは廃墟。

住む人の無い建物は劣化も早く、団地とか建売全盛時代の建物は今の人から見ると手抜きとか工事は雑でした。
50年前の建築は思っているより雑なのです。

今、有名な住宅メーカーの建物も黎明期ですから図面通りの基礎断面が無かったり、鉄筋のかぶりなども無視、ビルもスラブのコンクリート打ちの時、きれいに組まれていても打設時に踏み散らかして飛び出したりしていました。

今の住宅は品質的に気を配っているので良いと思いますが、住宅ブームの初めころの建築と性能的にかなり劣っている。
それでも住めているので過剰なところも多いとは思いますけど、人口が減り人が住まなくなる時代、町がどうなって行くのか?
ま、私のいない世界ではありますけど。

_________________________________


海に眠るダイヤモンド 一般立ち入り禁止区域で撮影していました。
でもやはり厚生食道(ドラマでは銀座食道)のところまでは行けないようです。
地獄段下の広場から30号棟にかけては崩落もひどくいつ崩れるか分からないので無理ですね。

来年3月にブルーレイ、DVD発売との事で特典に銀座食道のドンブリともう一つ付くみたい。
今予約受付中になっています。




今朝は4時過ぎに降りました。
ニャンさんは母の部屋のペット用ホットカーペットを入れた猫ベッドにいました。
母の部屋にはキャットドアがあるので少なからず外気が入りますから部屋全体は台所の方がやや暖かいと思うのですけど、ホットカーペットの勝ちのようです。

チュールをあげて少し部屋が温まるまで膝に乗せて、自分から椅子に移ったのでそこから朝の作業開始。
今朝も良く晴れていますが通常作業のみ。
年内最後の段ボール収集日なので門の前にどっさり出しました。

今朝は小ぶりの肉まん2個、粥も作ったのですけど肉まんでお腹が一杯になったのでこれはお昼に回す事にしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ( & 老人とニャン )の巻

2024年12月24日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

クリスマスイブですね、この後お正月はあっという間。
歳を取ると時間が速くなりますけど、この分だとマイナカードの電子証明の更新5年、そしてカードの更新5年はあっという間ですね。

運転免許もy通工機嫌が3年だと更新したばかりなのにと思うでしょう。

もし、今子供時代に戻ったら? と考えるとそれから色々苦労する人生を思い浮かべてうんざり。
この齢になると出口が近いのでほっとするのが良いのかも知れません。

太平洋側は乾燥しきってカラカラくれぐれも火の用心を。

_________________________________


海に眠るダイヤモンド を観ました。
端島が生きていた頃を描いていて良かったです。
南北480メートル、東西160メートルその西側半分が居住エリアでそこに最大で5000人を超える人が生活していた、いち早く鉄筋コンクリートの高層建築が沢山あったと言うのは驚きです。

当時最先端の住宅です。
でも人が住まなくなったら劣化が早い、木造もみんな無くなり、構造的に鉄筋コンクリートの躯体に木造長屋をはめ込んだようなものなので木部分は朽ちて鉄筋コンクリート部分も鉄筋やコンクリート尾劣化が激しくどんどん崩壊している状態。

建築は人がいてこその建築なので映像や資料で残すのが良いのかなと思います。




耳に手を当てた効果のヘッドフォン型グッズ、届く予定の日に出荷になっているのに届かず、昨日の夜届きました。

補聴器のように不必要な音が響いたりは無く、テレビを観るのには良いと思います。
ただ、ちょっと値段が高いかな。

今は厚手のざっくりしたセーターを愛用していますが、昔買った物で、これ高かったよなとタグを見たら、メイドイン Great Britain でした。
舶来もんだよ~。

舶来は良い物と時代がありましたね。

その後 日本製 は良いになりましたが、ライカとかロレックスとかシャネルとかグッチとか一部ではまだ舶来崇拝はありますね。
ただ、最近データ改ざんとか ? と思う物も出てきたような。

日本は歴史のある国なので伝統的な物は大事にしてプライドを持つのが良いとおもうのですけど。




ここのところ4時に目が覚めますが一気に起きる気がせず、4時台の深夜便を少し聴き5時前に降りるようになっています。
降りたらニャンさんも母の部屋から出てきたので台所でチュールをあげて部屋が温まるまで膝に乗せていました。
しばらくして自分から降りてテーブル上に移動したので作業開始。
今朝は通常作業のみ。
プランターや鉢の植物に水をあげるのですけど朝はホースが凍って出ないので昼間に軽くあげる事にしました。

朝食は小ぶりの冷凍肉まん3個をふかし器でふかして食べました。

今、ニャンさんはまた膝に乗って寝ています。

今朝も良く晴れています。

_________________________________








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日露戦争の本、海の史劇( & 老人とニャン )の巻

2024年12月23日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

吉村昭の海の史劇を読みました。
日露戦争の本で203高地の前から講和して捕虜を送りかえすまで思ったより長編でした。

講和は簡単にいかない、国民感情もあるしロシアとの駆け引きもあると言う感じで戦争を終わらせても色々問題があるものだと思いました。
そして、これが太平洋戦争まで繋がって行く。

太古の昔から戦争の無かった事は無い、繰り返し殺戮が行われる。

人間はそういう生物なのでしょう。

_________________________________


Windowsをアップデイトしようと思うと、空き領域を増やせとか出て、不要なドキュメントを削除したり、ダウンロードを削除したり、本体に保存している写真を削除したり。

すっかり対策してアップロードが何とか出来たようで再起動まで持ち込んで改めてアップデートを見ると失敗しましたになる。
すごく時間がかかるし今問題なく使えるからしょうがないなで終わります。

パソコンも数年で新しくする機械なのでそろそろ交換か?

つい最近買ったと思っていても数年たっているのは老化のせい?




昨日も晴れてカラカラ、喉もカラカラ北風も強く火事が多いだろうなと思うと連日火事のニュース。

湿度は影響するのですね。
カラカラでも吸い殻の投げ捨てがたまにあります。
これって放火未遂でないの?

_________________________________


今は新田次郎の富士山の観測所が舞台の蒼氷と言う本とスウェーデンの作家の老人と猫と言う本を並行して読んでいます。

山の本はピッケルが小道具として出てきます。
日本刀が武士の魂だったように昔冬山をやる者にとってピッケルは登山者の魂でした。
私が買った頃は高価でヨーロッパの有名メーカーとか日本でも門田が有名だったのですけどどれにしようかと色々迷ったものでした。
それと今の物と値段は同じくらいと言う事はかなり安くなっていると言う感じです。
55年ほど前の1万円と今の1万円だとずいぶん違うでしょ。

カメラもそうですけど愛着が持てる道具が少なくなったものです。




今朝も寒く、4時にえいやッと起きるのはつらいので4時台の絶望名言を聴いて降りました。
ニャンさんは台所の入り口にいて椅子に飛び乗ったのでチュールをあげてしばらく膝に乗せて活動開始。

今朝は洗濯、散髪(これはほとんど伸びていないので軽く調整程度)、シャワー、通常作業。
洗濯物は外に干しました。

植物に軽く水をあげようと思いましたがホースが凍っていて出ないのであきらめて完了。

ご飯は電気釜に2合仕掛けこれを梅オカカのおにぎり4個にしました。

朝食は玉ねぎスライスとサーモン、イカの塩辛おにぎりにします、。

以前低山部で 朝食欲が無いんだよね と言ったら おにぎりにすると良いよ と言われましたが確かにおにぎりは良いです。

昨日ヘッドフォン型の聴力補助のグッズが届く予定だったのですけど結局届きませんでした。
今日来るのかな?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンホール眼鏡( & 老人とニャン )の巻

2024年12月22日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

視力を回復するとかで以前からピンホール眼鏡と言うのがあります。

ピンホールが前面にあるもの、十文字に5個あるもの、三個が横に並んだものなどがありますが、良くなるのかどうかは分かりませんがテレビを観る時しばらくかけていると少し回復する気がします。

目がめっきり悪くなり、左は白内障の手術をして右はそのままでしたが、その右の視力も落ちているので左右の視力差が大きくなり意識すると見にくくて困ります。
でも、意識していない時は気にしていない、まさに病は気からと思います。

最近、耳も衰えているような気がして知らぬうちに大音量になってはいけないと、なるべくテレビの音量を小さくしているせいもあるのですけどドラマのセリフが聴きとれない事があります。
ささやくようなセリフは特に何を言っているのか分からない。
手を耳の後ろに当てて聴くと良く聞こえるので、ヘッドフォンのようなもので前面に開口があり集音するグッズは無い物か。
補聴器までは必要無いし、補聴器のように必要のない音まで大きくしないのでたぶん使えると思うのです。

イヤーマフを改造して作ろうかな。


・・・・と、思ってAmazonで探したらイメージ通りの商品がありました!

頭にかけるだけ 集音ヘッド 音モア ピアノブラック(オリジナルケース付き) 電池不要の集音器 お手軽

手を当てただけでなかりはっきり聞こえるのでたぶん有効だと思うのですけど、届いたら使ってみて報告します。




今日は 海に眠るダイヤモンド の最終回、ネットでも色んな考察が飛び交っていましたが楽しみ。

このドラマで何より興味があったのは今は廃墟化が進んでいる端島が元気だった時代を良く描いているなと思いました。

炭鉱の火災と水没の事故は実際にあり、一人が亡くなっていますが、進平も架空の人物として亡くなっているのは実際に亡くなった方への配慮かな。

あの事故(昭和39年)の後ドラマでも描かれていましたが他のエリアへ掘り進めて石炭が出て10年後(昭和49年)に黒字閉山、そして離島。

さて、最終回が楽しみであるとともに何だか寂しい。




今朝は通常作業のみ、降りたらニャンさんも来たのでチュールをあげて作業開始。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする