年々・・
同居人の コトバ・・というか
思考・・というのか・・
食べ物と 金銭・・ 貯金・・
それと 空



空

嘘はないだろうけど
わたしの 居ないときの 同居人と 空

やはり・・
信じられない 同居人
酔って ネギを テーブルに 置いたまま
席をたち
それを くいしん坊の 空

つまみ喰いを してでの 今回の 発病・・

やっと 復活したと 想い
また 今日も お昼の 2時から 呑みだして
つまみに ピーナツおかきを 食べたらしい・。
今日 通院の 空

待っている時間に ウンチ
それも
ピーナツおかきの ウンチ・・。
同居人・・って・・
どう コトバを 言っても ダメなようだ・・
病院から 帰宅して
キッチンの 洗い桶の 中には 食べた茶碗が 山もり・・
一応
わたしは キッチンの 扉を開けて
包丁が しまってあるか・・ 確認をすることにしている。
『ない・・

散らかった キッチンだけど
どうやら 上には ないようで
そぉーと 洗い桶のなかを 菜箸を つついてみると・・

やはり・・
茶碗と 一緒に 包丁が 下のほうに 入れてある・・



もぉ・・ 何度 言ったことだろうか・・
もし 洗い桶のなかの 茶碗を 洗おうと
手を 入れたら・・
ざっくりと・・ 切ってしまうだろう・・・
けど
それを 怒っていっても まさに 逆効果でしかないし・・
優しく いっても 効き目は ないだろうし
今までにも
『 包丁は 茶碗と一緒に 洗い桶に 入れないで
上からみても 包丁が あることが わからないでしょ?』
こう 静かに 伝えても
全く 聞き耳・・

もう 期待をしないことだよね・・
一緒の 想いの 位置に いると
わたしも みにくい キモチに なってしまう・・
かれと 同じ 位置に たたず
わたしは わたし。
強く 自分の 位置を つくらなければ・・。
うたみ の あるひとと 一緒なんて
哀しい・・ものね
それなら
わたしは わたしって。
わたしの あるきかたで 活きなくちゃ。

