本日のBチームの練習の様子です。
夏季休暇期間の練習は、時間を十分に確保できる貴重な機会です。ですがその一方で、人生において極めて貴重な学生時代の夏休みでもあります。部活に打ち込むことも、友人と遊びに行くのも、ひたすら勉強するのも全て結果としては良い思い出となるでしょう。学生時代というものは強制的ににそうさせる絶対的な力が存在します。いわゆる「青春」というものです。そして、世間一般的にはその力によって彩られた生活、時間、思い出そのものを「青春」と呼んでいます。
私が高校三年生の時に、新型コロナウイルスが流行し、部活に打ち込むことも、友人と遊びにいくこともできませんでした。そして、その後コーチとして豊山に戻って来た後も、コロナの影響は長引き、後輩たちの青春が奪われていくのを目の当たりにしてきました。
これらを客観的に見れば、コロナ禍によって青春が失われてしまったと考えることでしょう。
ですが実際には、コロナ禍の生活ですら「青春」としての色に染め上げてしまいます。マスク姿で撮った写真も、インターハイが中止になったことさえ思い出として記憶に刻まれます。むしろ、コロナ禍で学生時代を過ごした特別な世代であるとも感じるほどです。
コロナ禍が終わりを告げ、大きく変革した後のこの社会で、学生として何を成し遂げたいのか。どんな「青春」を過ごしたいのか。
コーチでありながら、一学生でもある私は、日々生徒の姿を見て考えさせられます。
坂信孝