同じ県内でも、青森市は5年ぶりの大雪で、1m30センチもの積雪だそう。
県内ニュースでも連日、雪かきに追われる姿が流れていて、本当にお気の毒だと。
青森のみなさん、お疲れ様です。
どうぞ、運転にも雪かきにも、とにかく色々気をつけてくださいませ。
でもって、嫌味のようですが、本日・只今の八戸の空。
ここ数日サボっていますが、篭って作業・・・色々と悩ましいことが山積みになっています。
頑張るぞ~!!
@ふると
同じ県内でも、青森市は5年ぶりの大雪で、1m30センチもの積雪だそう。
県内ニュースでも連日、雪かきに追われる姿が流れていて、本当にお気の毒だと。
青森のみなさん、お疲れ様です。
どうぞ、運転にも雪かきにも、とにかく色々気をつけてくださいませ。
でもって、嫌味のようですが、本日・只今の八戸の空。
ここ数日サボっていますが、篭って作業・・・色々と悩ましいことが山積みになっています。
頑張るぞ~!!
@ふると
雪が降っているとタンク内に水分が入るので出来ないんだって[E:wobbly]
土日は置き場所の片づけをしなくては[E:sad]
以前津軽から出張で来ていた職人さんたちは、雪の降らない八戸を絶賛していました。
けど、しばれるのだそうです。
雪があると、体感温度と言うか、空気が違うらしいです。
明日はまた一段と冷える予報・・・うぐっ!
オイルタンクに入った水が、給湯ボイラーまで行ってしまって、
大変なことになったケースを知ってます。
ちょっとのことでも、大事にする業者さんですね。
交換の時寒くないように。