暑い日が続きますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
そんな日は昼ごはんにそうめん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/26/eef9e6529e52ce11b19b417bfff2825e.jpg)
さて、外に出て遊ぶのも暑すぎるなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ならば部屋で遊ぼう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨日は自分の子どもと本気で遊んでみたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
フェイスブックで遊びの紹介があって
その遊びを参考にやってみたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「手打ちテニス」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/5c2c9ab480d4a60a0c9debf391edb344.jpg)
とりあえずボールを手でうつことに慣れよう。
一面ずつに入って
手でボールを打つ。
ワンバウンドかノーバウンドで打ち返す。
それだけのルールでやってみたよ。
どの程度、力を入れればボールは跳ね返るのか。
やってみないとわからないものね。
部屋の壁にボールが跳ね返って
これも外と違ってとっても楽しい。
結構、汗をかいて
いい運動になったよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、本格的に線を2本にして、
ネット替わりにして、
手打ちテニスをしよう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/9f5dc2179c78668f0347cd33f5293fdb.jpg)
な、なんと3歳児はすかさず車を持ってきて遊んでるよ。
子どもってちょっと違った環境になったら
遊びを考えるんだねえ。
まあ楽しいことが一番。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
昨日は車が走る道になったから、
今日は手打ちテニスをやってみよう。
昼のそうめんのつゆがあまったから
そうめんのつゆでなすとシーチキンを煮たよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4a/df29c1b1528be0fa699bdb3c2ac5ffb2.jpg)
これは夕食の一品となりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
そんな日は昼ごはんにそうめん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/26/eef9e6529e52ce11b19b417bfff2825e.jpg)
さて、外に出て遊ぶのも暑すぎるなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ならば部屋で遊ぼう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨日は自分の子どもと本気で遊んでみたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
フェイスブックで遊びの紹介があって
その遊びを参考にやってみたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「手打ちテニス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/5c2c9ab480d4a60a0c9debf391edb344.jpg)
とりあえずボールを手でうつことに慣れよう。
一面ずつに入って
手でボールを打つ。
ワンバウンドかノーバウンドで打ち返す。
それだけのルールでやってみたよ。
どの程度、力を入れればボールは跳ね返るのか。
やってみないとわからないものね。
部屋の壁にボールが跳ね返って
これも外と違ってとっても楽しい。
結構、汗をかいて
いい運動になったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、本格的に線を2本にして、
ネット替わりにして、
手打ちテニスをしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/9f5dc2179c78668f0347cd33f5293fdb.jpg)
な、なんと3歳児はすかさず車を持ってきて遊んでるよ。
子どもってちょっと違った環境になったら
遊びを考えるんだねえ。
まあ楽しいことが一番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
昨日は車が走る道になったから、
今日は手打ちテニスをやってみよう。
昼のそうめんのつゆがあまったから
そうめんのつゆでなすとシーチキンを煮たよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4a/df29c1b1528be0fa699bdb3c2ac5ffb2.jpg)
これは夕食の一品となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)