トーク・アバウト・アメリカン

トークアバウトボーラ→300C→アメリカン。最近はアメリカからだいぶ外れてきています(笑)

300&300C

2007-02-13 16:40:24 | クライスラー300C
少し緑がかったシルバーの300。日本には導入されていないマグネシウムシルバーかな・・と思いましたが、導入初期に日本にも入っていた、サテンシェイドシルバーかもしれません。なにせ、日本ではサンプルを見る機会ありませんので・・

こちらは、以前ご紹介しましたがリネンゴールドパール。この系統の色はムラーノ、フーガ、アウディA4でも結構みかけましたので、あちらでは比較的人気のある色のようです。

上が300で下が300C。いや、並べて何のネタではないですが、この2台、フロントマスクも違いますが、テールランプもデザインが違うことがわかります。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sola_papa)
2007-02-13 19:40:10
テールランプのデザイン違うんですね、知りませんでした。ちなみに下の300Cの左側のエンブレムは何なのでしょうか?ちょっと写真からは判別できないので・・。
返信する
Unknown (SEIDL-BORA)
2007-02-13 22:38:18
エンブレムですが、「SUPERSTITION SPRINGS」にカクタスマークです。迷信?? カクタスは、ナンバープレートにもありますが、アリゾナナンバーのシンボルです。恐らくエンブレムも、地元のものでしょう。
返信する

コメントを投稿