「NYにて」その⑦ 2005-08-29 19:22:00 | 欧米かっ!(Europe and the U.S. ) 貿易センタービル跡(グランドゼロ)横にA8が停められてました。不思議とA4とA8はよく目にしましたが、A6はあまり見かけませんでした。気のせいかもしれませんが・・。 しかし、こちらの人はぎっちぎちに停めますね。
「NYにて」その⑥ 2005-08-22 16:45:00 | 日本未導入な日本車 5年前に行った時はイエローキャブのミニバンタイプはオデッセイだったと思いますが、トヨタのシエナ(日本未発売)に変わってました。後席に乗る分には荷物が沢山積めて、ゆったりしていて乗り心地も良く楽ちんでした。なにより、リンカーンに比べ、クーラーの効きがいいのがグット。それくらい今年のNYは暑かったので。(って2回目ですが(笑)) これ以上の日本車のシェア上昇は危険水準みたいですが、まさかイエローキャブのセダンまでが日本車に変わるようなことは・・。
「NYにて」その⑤ 2005-08-15 10:40:00 | 欧米かっ!(Europe and the U.S. ) NY第5弾です。2ヶ月近く経って未だNYにて・・はないだろうと思いましたが、ご容赦を。 さて、今回はジェッタⅤ画像です。新型ジェッタは前からみるとゴルフの(グリル、バンパーを変えた)改造車感が強いので個人的には・・・と思いましたが、こちらでは流石人気車種です。NYの街、あちらこちらでみかけました。 北米ではハッチバック車はなぜか不人気なので、ゴルフに乗っている方が珍しいとのこと。そうなると性格上、こっちいたらやっぱりゴルフ乗っているかなぁ(笑)
「NYにて」その④ 2005-08-01 15:06:17 | 欧米かっ!(Europe and the U.S. ) 7月は、仕事が忙しいのは相変わらずですが、加えて入籍、家の購入・・と非常に慌ただしい月になってしまいました。アメリカ東海岸VW、アウディ事情のリモヘ遅れそうです・・。しばしお待ちください。って待っている人はいないと思いますが(笑)とりあえず、アップが簡単なブログでお茶を濁したいと思います。NYに立ち食いそば?(ブロードウェイ近辺) ですが、この店は少なくとも5年前行った時にはありました。その時はただ通り過ぎただけだったのですが、今回はおおざっぱな料理に飽き飽きしていたこともあり試しに食してきました。なんでも、オーナーは日本人で味は上手い不味いは別として、日本の立ち食いそばそのものの味です。NYにかぎらず、西海岸でも日本料理屋と称していてもオーナー、従業員ともチャイニーズ、コリアンが多いのが普通(「いらさいませ~」ですから!(笑))なので、NYで日本食が恋しくなったらお薦め店ともいえます。