オフ会でボンネット開けられるエンジンルームにしたいと思い、ビレットテクノロジーパーツでコツコツとやっております。
しかし、5.7HEMIはエンジンカバーを外すと、真っ黒なインテークマニホールドが姿を現してしまいます・・。
・・なので、
kloveさんのようにしたいんですけどね・・。
あ、これは以前にもご紹介しましたが、ご自分でャ潟bシュされています(凄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/aff8f505804207ce11f0818173f9561e.jpg)
6.1はアフターパーツでャ潟bシュがあるのでいいですよね・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/992c6ce507653bfff13ce710f051ecc1.jpg)
こんな風に耐熱ペイントで塗ってもいいんですけどね・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/4629164a855b761c1e62875a40565816.jpg)
いっそのことスーチャーでも装着すれば見せられる・・いや魅せられるエンジンになるのでは!と飛躍してみます(笑)
RDP 5.7or6.1 Supercharger Kits(シングル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/820b79b0a19442c76b5cebb92256d1e4.jpg)
ツインチャージャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/70/1ea917969beecf24d678c0aef5d6841c.jpg)
ASM Supercharger Kit
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/d9d417855b344282c3d5c838d8db1aea.jpg)
ビレットパーツの少ない左側(向かって)サイドは、はぁ~さん号のようにしたいなぁ、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/0cd751a7dbbfd9f13994723715012963.jpg)
いや~なぜエンジンルームをビカビカにしたいかと言いますと・・
出張が多いと、夜のお供にいろいろな車関係の雑誌を手にすることになります。
それで、今、はまっているのが「Cruisin'」(笑)
これまで、「アメリカ」や「カスタム」に抵抗を感じていた人も、ぜひCruisin'的世界にご参加下さい。
だそうです。よりいっそうアメ車楽しんじゃおうと思います。
しかし、5.7HEMIはエンジンカバーを外すと、真っ黒なインテークマニホールドが姿を現してしまいます・・。
・・なので、
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
あ、これは以前にもご紹介しましたが、ご自分でャ潟bシュされています(凄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/aff8f505804207ce11f0818173f9561e.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/992c6ce507653bfff13ce710f051ecc1.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/4629164a855b761c1e62875a40565816.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
RDP 5.7or6.1 Supercharger Kits(シングル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/820b79b0a19442c76b5cebb92256d1e4.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/70/1ea917969beecf24d678c0aef5d6841c.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/d9d417855b344282c3d5c838d8db1aea.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/0cd751a7dbbfd9f13994723715012963.jpg)
いや~なぜエンジンルームをビカビカにしたいかと言いますと・・
出張が多いと、夜のお供にいろいろな車関係の雑誌を手にすることになります。
それで、今、はまっているのが「Cruisin'」(笑)
これまで、「アメリカ」や「カスタム」に抵抗を感じていた人も、ぜひCruisin'的世界にご参加下さい。
だそうです。よりいっそうアメ車楽しんじゃおうと思います。