タイヤの納期長くなりそうです。出張も続きます。この時間を無駄にはできません。なので、またしても「謎入庫」させてきました。(←時間より
が無駄との声が・・)
今回は時間かかりそうで、あまり引っ張るのもなんですので(笑 ヒントは昨年12月30日「物欲リストその①」の「1」を実行しました。
メーカーは当初の予定どおりGIMMIC、ヴェイルサイド等いろいろ迷いましたが、一番リーズナブルだったココのにしました。
・・と言いつつも完全ネタ出しはあまりに撃ェないので(←なんの撃竄チ!)同じメーカーの他車の画像を。チラっ(しっかし、ここのアキュラTSX(アコード)用、格好良いですね~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/47/7c4bdefea3a04e14fc4e925325c977f4.jpg)
ロゴマークでバレバレです![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
しかも定番過ぎて撃ェないですね。ヴェイルサイドのファンって言っていたのは何だったんだよ?4本出しはどうなんだよ? いろいろな、お声が挙がりそうですが(笑 4本出しは出来上がってから検討します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/48/73d030b42195c7afe1fef8bc35b96be7.jpg)
次は、ショック&スタビを1万Km走行後に検討です。その次はブレーキ。次は・・。
「つるしの300Cは煩悩無間地獄への入り口やぁ~」
![money](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/money.png)
今回は時間かかりそうで、あまり引っ張るのもなんですので(笑 ヒントは昨年12月30日「物欲リストその①」の「1」を実行しました。
メーカーは当初の予定どおりGIMMIC、ヴェイルサイド等いろいろ迷いましたが、一番リーズナブルだったココのにしました。
・・と言いつつも完全ネタ出しはあまりに撃ェないので(←なんの撃竄チ!)同じメーカーの他車の画像を。チラっ(しっかし、ここのアキュラTSX(アコード)用、格好良いですね~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/47/7c4bdefea3a04e14fc4e925325c977f4.jpg)
ロゴマークでバレバレです
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
しかも定番過ぎて撃ェないですね。ヴェイルサイドのファンって言っていたのは何だったんだよ?4本出しはどうなんだよ? いろいろな、お声が挙がりそうですが(笑 4本出しは出来上がってから検討します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/48/73d030b42195c7afe1fef8bc35b96be7.jpg)
次は、ショック&スタビを1万Km走行後に検討です。その次はブレーキ。次は・・。
「つるしの300Cは煩悩無間地獄への入り口やぁ~」
ってことはフルエアロっすか?単品売りしてませんよね(下調べ済み!w)
あそこのデモカー?は同じホワイトなんで色々妄想しちゃいます(笑)
エアロの形は画像ではボディ色がホワイトでないとわかりにくいですよね。ですから黒(ダイバンさんのHPにはありましたが)だと、どんな感じになるか楽しみです。
いよいよですかぁ? いやぁ~~~羨ましいです。ホント。
田舎じゃノーマルでもかなりなので、この車にエアロ組むって言うのは・・・ (先立つ物が無いって話もチラホラ・・)
しかし感心します。仕事も忙しいのでしょうが・・ 車の変わっていく早さがはやすきませんかぁ?? 車乗っているのと、色々しているのでは、時間的に・・ いじっている時間の方が長そうですよね ^^
その代わり、独身時代貯めたへそくり、殆ど繰り出してしまいました。
次は1万km以降の足回りになります。街乗り中心なので、まだ1年位先そう(笑
それまでコツコツ貯めます。