3連LEDのフロントバンパーマーカー装着のため、待ちに待った週末でしたが、関東地方は生憎の雨。本日の装着はあきらめ、もう一つの計画を実行。関西ナイトオフでMAXさんからご厚意でいただいたタイヤを装着してきました。
装着場所は、パーツワンというところです。
元々、SP SPORT MAXXを通販で購入後の装着を頼もうと思っていたところです。
22inタイヤの持込装着は4本で8,000円(1本2,000円)廃タイヤ1本あたり500円でしたので総合計1万円ャbキリでした。
いただいたタイヤのうち、2本がヨコハマ、2本がニットーでしたので、とりあえず、フロントはヨコハマのPARADA Spec-X(265/35/22)

リアはニットーのNT420S(265/35/22)

装着後はお店から家まで20km弱しか走っていないので詳しいインプレできませんが、走り出してすぐにハンコックに比べると、総じて静かで、乗り心地が良くなったのがわかります。更に五感を研ぎ澄ませて意識すると若干後ろの方が(ハンコックより)固くて跳ねる感じがするのと、(PARADAより)パターンノイズがするかな・・と言った感じです。
ほんの少し走った首都高では、タイトコーナーで、(ハンコックより)前後ともグリップは良くなったのがわかりました。
関西ナイトオフに参加して良かった~。これで、来年の弄り資金(小物中心)が捻出できました(笑)
Special Thanks to:MAXさん
装着場所は、パーツワンというところです。
元々、SP SPORT MAXXを通販で購入後の装着を頼もうと思っていたところです。
22inタイヤの持込装着は4本で8,000円(1本2,000円)廃タイヤ1本あたり500円でしたので総合計1万円ャbキリでした。
いただいたタイヤのうち、2本がヨコハマ、2本がニットーでしたので、とりあえず、フロントはヨコハマのPARADA Spec-X(265/35/22)

リアはニットーのNT420S(265/35/22)

装着後はお店から家まで20km弱しか走っていないので詳しいインプレできませんが、走り出してすぐにハンコックに比べると、総じて静かで、乗り心地が良くなったのがわかります。更に五感を研ぎ澄ませて意識すると若干後ろの方が(ハンコックより)固くて跳ねる感じがするのと、(PARADAより)パターンノイズがするかな・・と言った感じです。
ほんの少し走った首都高では、タイトコーナーで、(ハンコックより)前後ともグリップは良くなったのがわかりました。
関西ナイトオフに参加して良かった~。これで、来年の弄り資金(小物中心)が捻出できました(笑)
Special Thanks to:MAXさん
>パターンノイズ
NT420Sはノイズ大き目ですね。僕もノーマル(P7)から換えて、一番にノイズが耳に入ってきました。ブロックが大きめですからね。。しかし、今では何も感じません・・・w
前後でグリップレベル等違うかも知れませんのでスピード過多にはご注意を!
何はともあれ、1諭吉さんでタイヤ4本がほぼおNewになって良かったですね。
パラダもほぼ新品ですし、ニットーなんか全然新品じゃないですか!感謝です。
>パターンノイズ
PARADAに比べて・・それも五感研ぎ澄まして・・ようやくわかるレベルです。折角2種類履いていますので他にも気がつきましたらインプレしていきます。
INVOとSP SPORT MAXXのインプレ期待されていた方には申し訳ないですが(笑
>前後のグリップレベル
そうですね。これはいろいろな面で気をつけます。
>1諭吉さん・・
良かったですよ。MAXさんには感謝です!
来週大阪・姫路行きますが残念ながらびっしりです・・。ラーメンでもご馳走したかったのですが・・ってシンチでもお連れしないと(笑)
オークションで落としたらそのまま直で送ってもいいようです。後は車で履きにいくだけ・・。
今時は便利な世になりましたね。