久しぶりの『着物と音楽』ジャンルです。
私が講師をしている着付け学院は日本全国各地にありますが
着付けのイベントの全国大会にむけて
私の教室の地区予選がありました。
着付けの技術を競い合うマジメな部門もありましたが
私が参加したのはフリースタイル、なんでもありコーナーでした。
初参加です。
着付けの生徒さんで若い声楽家のNちゃんが出演OKしてくれたので
Nちゃんが一人で振袖を着、帯も結び、オペラの舞台に立ち、歌うという寸劇風なことをしました。
着付けのお稽古は勿論、シナリオ作り、BGM選び、応援グッズ作りなどなかなか楽しく皆で盛り上がりました。
横断幕作りなど60代70代のオバ様たちが高校生の学祭のようにキャーキャー言いながら作りました。
さて、本番、
私はナレーションをしています。
無事にプッチーニの『私のお父さん』を歌い終わり
ブラボーと拍手喝采でした。
が、私たちは予選通過はならず、、、
本戦に進んだのは
この方たち。
お宮参り、成人式、卒業式、結婚式の衣装を着せながら
神社の参拝の仕方などレクチャーして
観客を飽きさせませんでした。
とても良かったです。
私の教室のS講師がマジメな部門で予選突破したので
本戦でまた応援団を組みます。
楽しみです。
かなり疲れてはいましたが、着物&音楽仲間のSueさんのコンサートに向かいました。
Sueさんには悪いけど、行くのを迷いました。
それほどくたくたでした。
が、なんとか行って良かった!
天上の音楽でした。
Sueさんたちの日本の合唱団もレベル高いのですが
ドイツの合唱団の響きは素晴らしかったです。
教会の響きの中で歌うのが日常の方たちは
響きのつかまえ方が違うと痛感しました。
心地よい時間でした。
おうちに帰って、爆睡しました。
私が講師をしている着付け学院は日本全国各地にありますが
着付けのイベントの全国大会にむけて
私の教室の地区予選がありました。
着付けの技術を競い合うマジメな部門もありましたが
私が参加したのはフリースタイル、なんでもありコーナーでした。
初参加です。
着付けの生徒さんで若い声楽家のNちゃんが出演OKしてくれたので
Nちゃんが一人で振袖を着、帯も結び、オペラの舞台に立ち、歌うという寸劇風なことをしました。
着付けのお稽古は勿論、シナリオ作り、BGM選び、応援グッズ作りなどなかなか楽しく皆で盛り上がりました。
横断幕作りなど60代70代のオバ様たちが高校生の学祭のようにキャーキャー言いながら作りました。
さて、本番、
私はナレーションをしています。
無事にプッチーニの『私のお父さん』を歌い終わり
ブラボーと拍手喝采でした。
が、私たちは予選通過はならず、、、
本戦に進んだのは
この方たち。
お宮参り、成人式、卒業式、結婚式の衣装を着せながら
神社の参拝の仕方などレクチャーして
観客を飽きさせませんでした。
とても良かったです。
私の教室のS講師がマジメな部門で予選突破したので
本戦でまた応援団を組みます。
楽しみです。
かなり疲れてはいましたが、着物&音楽仲間のSueさんのコンサートに向かいました。
Sueさんには悪いけど、行くのを迷いました。
それほどくたくたでした。
が、なんとか行って良かった!
天上の音楽でした。
Sueさんたちの日本の合唱団もレベル高いのですが
ドイツの合唱団の響きは素晴らしかったです。
教会の響きの中で歌うのが日常の方たちは
響きのつかまえ方が違うと痛感しました。
心地よい時間でした。
おうちに帰って、爆睡しました。
夏物や単衣、半幅帯とは違いますね。
でも、しっとり着物着ました!感がありました。
会場に着いてからはバタバタ動き回ったので
ステージに上がる時に自分自身のチェックが疎かになりました。
ステージに上がる時は裾線をもっと長くした方がよいですね。
お客さんたちは下から見上げていますから。
予選通過できなくて残念でしたね。
最近、着物を着ていなくて・・・
京都へでもお出かけしたいな~と思いながら
躊躇したままです(^-^;
さっさと着物が着れるといいんですがね~💦