♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

娘の誕生日

2018年12月06日 | 日記
12月5日は娘の誕生日。

夕飯はローストビーフ。


オージビーフ1キロ。
今日の安売りで千円台。

にんにく、りんごをすりおろし
醤油、酒、みりん、蜂蜜を混ぜ合わせたタレの中に漬け込み
取り出してから、フライパンで全面焼き
ジップロックに入れて
炊飯器の90度のお湯の中で約1時間、保温する。
タレはお肉を焼いたフライパンで煮詰め
ザルで漉す。
簡単でした。



付け合わせはにんじんグラッセ、
頂き物のコストコで買ったというマッシュポテトにコーンをたっぷり
サラダ
買ってきたピザ生地にチーズをたっぷり、ワカサギのフライを乗せたピザ。

popoちゃんが可愛いカードを手作りし
クラッカーを鳴らし

良いお誕生日でしたね。

41年前に私たち夫婦のところに来た小さな命
大きな幸せを運び続けてくれています。


popoちゃんは、ばあばの写真も忘れずに参加させました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は着付け講師のミーティング

2018年12月04日 | 着物
今日は12月とは思えない暖かさでしたね。

いま、テレビで「24度以上あった」と言ってます。

今日は着付け講師ミーティングでした。

写真は撮れなかったけど、着物を着た方々が50人
壮観でした。

生徒さん確保など、指導する時の悩みなど話し合いました。

講師の方々、殆どが紬でした。
みんな、暑い暑いと扇子利用。

私も大島(夕方、雨の予報でしたから)
叔母から頂いた、おそらく半世紀はたっている大島紬。
何マルキか、良いものかそれほどでもないのか
よく分かりません。
柄は黒地に青い波模様。すっきりしていて、好みです。


帯は縮緬の江戸紅型の袋帯。
帯揚げが妙に青く写っていますが
実物は着物の波の青と同色です。
姑から頂きました。
昔のだから、幅も長さも短いけど、それがかえって使いやすいです。


おまけ

友人の結婚パーティ、1.5次会に出席した娘。

一日中着ていて、帰宅したところで
帯揚げが、ちょっと上がってきてしまった。

コーディネートも結婚式にしてはカジュアルだけど
友人達だけなので、良いそうです。

写真を見たら、私が今日着た長襦袢と同じなのが
バレた。

袖の袷の部分が違う生地になっている(表がクリーム色、裏がピンクっぽい江戸小紋)
洗える正絹の長襦袢、ふるるん。

娘が着た日に洗って、翌日にはすぐに私が着られました。べんりー。
ちなみに半衿も洗える正絹。
半衿つけたまま洗えるので、楽ちんです。

次に着るのは、パーティなので
少し華やかな半衿を上からつける予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち上げ

2018年12月01日 | 着物
先日のきもの甲子園のメンバーで打ち上げをしました。





ステーキハウスで、美味しいお肉を。





一番若い51歳から80代まで計6人。平均年齢70歳。

テーマを決めて、曲を選んで振り付けをして
小道具のお買い物、制作
YouTubeからCDに音源だけ入れて
週に2回はお稽古して
大変でしたが、楽しい充実した2ヶ月でした。

美味しいステーキランチでおしゃべりも弾みました。

動画をみると、会場もかなり沸いていて好印象でしたが、
良い結果をもらえなかった原因は
「色気不足!!」

シナリオを書いたのが私だから
♪CD♪さんが書いたから、しょーがないと
いう結論でした。

やっぱり幼稚園のお遊戯会のようになってしまいますね。

来年は着物の熟女の色気が出せるシナリオにしましょうかね?

いや、私にはムリだなあ、、、
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする