☆it's carmen's way☆ 

365kimono なきゃつくる料理

ベーキングソーダ

2005-05-16 20:08:56 | 快適空間・綺麗な景色
麻呂犬と暮らす、頻繁転勤族の我々が、犬OK物件を探すと・・・購入時でない限り、新築に住めない。限界はとっくに通り越してる。 今の家は地域で犬理解ありまくりな上、大ラッキーな分譲仕様で、比較的築浅。 気持ちよく住むためには、掃除ぐらいがんばらねばならない。(ハウスクリーニングのあてにならないことよ!!毎度怒り!!)寒いと気にならないが、暑くなると絶対我慢できない・・・・ で、洗剤負けのしやすい . . . Read more
Comments (2)

キーック☆

2005-05-15 19:56:18 | 子育て raising kids & me!
もうあきらかに数日前とは違う。 お腹が、すとん!と急降下。それに伴い?足場が広がった?のか、ベビーちゃんのキックはスーパー激しさを増す。 服の上からも動いてるのがすんごくよくわかる。 よく、激しく動くと男の子だとかいうけど、私に似てたら激しくキック、エスコビージャ(フラメンコの足パート)をする女の子の可能性も大きいと思うのよね! はじめて「かかと」がわかった。お腹の皮から「はみだして」ぼこ . . . Read more
Comment

ベビーベッド

2005-05-14 19:47:07 | 子育て raising kids & me!
ベビーカー、ベビー服をくれた幼馴染ペンフレンドに引き続き、大学時代の友人が私が何も用意してないのにあきれてベビーベッドを貸してくれることになった。 かわいい、スイング機能つきのゆりかごいす兼食事テーブルも! わざわざ自宅まで持ってきてもらってまたまた恐縮。 早速組み立てたり、の、一気に狭い我が家で存在感が増す。 なんだかお腹も下がってきてる気がするし、買い物って今がラストチャンス?といきな . . . Read more
Comment

いかなご、ならず、しらすで釘煮 VOL。2

2005-05-12 22:57:23 | なきゃつくる 料理 cooking
今日はだーりんがだーりんパパと仕事帰りの呑みつきあい。私の夕飯は炊きたてごはんに昨日できたてのいかなご、じゃない、茅ヶ崎しらすの釘煮をたっぷりのせて!あー幸せ♪しょうがと実山椒をたっぷりきかせてるので結構そっくり味に。今年のお花見弁当には、去年同様、木の芽を散らした筍ごはんのおにぎりと、マイいかなご釘煮のおにぎりをいれたかったのでした。それが叶わず、ちとがっくりだったこの春。じつは3月下旬から、こ . . . Read more
Comments (2)

困る手ぬぐいの色落ち

2005-05-12 13:33:03 | キモノ・おでかけ・和のイベント
歌舞伎座の近くにある、老舗であろう、の手ぬぐい&足袋やさん。ここの濃紺の歌舞伎紋入り手ぬぐいを半襟にもしたいいい色だなぁ!と買ってしまった。@600円! 翌日、だーりんも「かまわぬ」ロゴの、同じく濃紺を1枚ゲット。 ここからがこんなに大変とは! まず、ほつれがキライなので、いつもかがるのだけど、その指元が気づけば真っ青! まあ、未洗濯だし、と冷水&酢に漬け置いて洗えど、落ち着かない。 乾いた . . . Read more
Comment

歌舞伎・イアホンガイド

2005-05-12 13:20:50 | 観劇(kabuki・能・狂言・opera)
携帯サイトで探すと各部、200円引きでみれる幕があり!折角なんで400円のイアホンガイドを借りてみることにした。勉強兼ねようと欲張って英語版で。 さっさと説明を先にしてくれるので、その後のセリフが聞き取りやすかったり、 いや、セリフにかぶりすぎて、役者の声が消されるのがもったいなかったり、いろいろ。 口上のときは、その役者の挨拶ではなく、どんなポジショニングの役者かという説明だったので参考にな . . . Read more
Comment

いかなご、ならず、しらすで釘煮

2005-05-12 00:01:59 | なきゃつくる 料理 cooking
どおしてもつくりたくなって、刺身用のしらすで代用作成。原価は5倍!! いかなごはナマで刺身で食べることはない魚だもんね。茹で上げたのに酢味噌がせいぜい。 「つや・ぴか」にできた気はするけど・・・・200gは難しい(x_x) 左がしらすで作ったマイ釘煮。右がGWに近所のスーパーに売ってた淡路産の添加物一切なしのいかなご釘煮。 まあまあ、「つや・ぴか」ではなぁい??   . . . Read more
Comments (2)

5月大歌舞伎昼の部

2005-05-11 23:51:50 | 観劇(kabuki・能・狂言・opera)
昨日は珊瑚礁にカレーツアーの企画に乗ったら、臨時クローズデイ。江ノ電のりついでまでしていった私はがっかり。こうなれば意地でも明日は歌舞伎観にいこう! 行くと決めれば平気なもんで、37週目と5日の私は元気よく行って来ました。 1幕:荒物で男らしい役の勘太郎さん、初めてみましたが、男らしくて格好良かった!七之助さんも、二人とも動きが綺麗。そして声がよくとおる!なんとなくしか見てなくても、惚れ惚れし . . . Read more
Comment

4回目マタニティビクス

2005-05-09 23:23:31 | キモノ・マタニティ kimono maternity
前回、負荷の足りなさを感じた私は今回は自分自身でおもいっきり負荷をかけてエアロビをした。エアロビはダレダレにやってもそれなりに時間がすぎるけど、自分の体重を自分の各筋肉で意識的に支えるともんのすごい負荷がかけられるのだ。 すると・・・・最後のマット上の腹筋で自爆した(x_x)=横たわり休憩。 ここまで動くと・・・気持ちがいい。完全にカラダが軽くなる。 同時に無理は禁物ね。そのリミットも自覚で . . . Read more
Comment

鵠沼海岸

2005-05-08 00:02:38 | 快適空間・綺麗な景色
シャンプーしたてのふかふかムートン状態の麻呂犬を連れ、だーりんと鵠沼海岸へドライブ。 ここはヘッドランドで潮の流れの変わる茅ヶ崎とは違って、ばーんと横に広いビーチ。海側にみえる富士山のシルエット。 こっちの海岸もいいなぁ・・・! . . . Read more
Comment

マタニティビクス3回目

2005-05-06 18:27:09 | キモノ・マタニティ kimono maternity
お腹が重くて起きたくない。しんどいんだからいかなくてもいいよ、とは魔のささやき。月謝制でもない、都度払いだからどっちでもいいんだけど。 でもがんばって行くと、前回よりさらにラクい。もっと負荷かけれるかも。 そして帰宅後がウソみたいに体がラクい! その私を見ただーりん、「通常時のヒトのオーラがある!」 いつもは「ふぅーふぅー」いって、ぺたこん、って座り込むかんじだからね。 今日も予定日5日 . . . Read more
Comment

ビーチでBBQ

2005-05-05 16:29:49 | 快適空間・綺麗な景色
おとといは麻呂犬とのビーチ散歩に来た帰り、急に目にするBBQ開催グループの数の多さに驚き。 私がのんびり波音聞いての休憩中に だーりんは各グループの進行状況をくまなくチェック! 10ヶ月の私はあとかたづけ一切できないよ。(いつもだーりんは酔っ払って後片付けしないヒトなのだ)の声に「やめとこっか」とあきらめてただーりんも いかにしてミニマムセットをつくってコンパクトにBBQを楽しめるか、熟慮を重 . . . Read more
Comment

騎馬オペラ zingaro

2005-05-04 22:14:51 | 観劇(kabuki・能・狂言・opera)
予告CMも見ていた。でも実際会場でみたのは・・・夢のような世界。 ライブにはかなわない。 フランスに行かずとも観れた幸福に感謝☆ 残念ながら・・・エルメスのジンガロ・スカーフは売り切れ~泣いてるマネ。 . . . Read more
Comments (2)

zingaro

2005-05-04 20:16:35 | キモノ・おでかけ・和のイベント
普通に立つだけだと、お腹は全く目立ちません。 . . . Read more
Comment

材料がそろわずつくる

2005-05-03 16:26:31 | なきゃつくる 料理 cooking
小豆ちゃんちネタの大根餅、私も好きでいつかつくろうかとレシピチェックしたまんま・・・ 材料がそろわずつくる・・・料理ではしょっちゅう! その分、脂肪分とか、水分の割合をオリジナルレシピどおりにそろえるのは案外キーかもしれないね。 「タマリンド」の代用を「梅干と酢とレモン」でつくったあじカレーは、後日、高松から念願の銀座の明治屋にまでいって買ってきたタマリンドをつかったものよりだーりんには断然好 . . . Read more
Comment