コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

ガンダムエース09.10

2009年09月13日 | ガンダムエース
本日は、ガンダムエースからの備忘録でございます。

<月刊ガンダムエース2009年10月号>
■機動戦士ガンダムMSV-R Vol.6
 RGC-80S ジム・キャノン(空間突撃仕様)
 星一号作戦でレビル艦隊に配備された機体はこの仕様。
 脚部の重しを取ってスナカスと同型のバーニアを設置。
 バルザック式ロケットバズーカって初めての画かな??
 で、その総てがア・バオア・クー戦で失われたそうです。

■機動戦士ガンダム THE ORIGIN
 アルデバランってマゼラン級の艦名なんだろうか?

■機動戦士ガンダム MS BOYS-ボクたちのジオン独立戦争-
 STEP.02「死線の向こうに」
 長城戦線の銀狼のパイロット登場!?
 今回のグフも全身黒に銀の肩なのかな??

■機動戦士ガンダム00I
 #02「狩人(ハンター)」
 イノベイドを殺害しているラーズ=グリースは、2185年から
 社会に溶け込んでいて、その数年後に妻を失ったことで豹変?
 その頃からヴェーダへのリンクを切っています。
 また、新キャラのソンドハイムさんが登場しております。

■GAME'S MSV
 MS-08TX/N イフリート・ナハト
 コールドクナイって名称はどうかと思う(笑
 まぁ画を見てもまんまクナイだけど、ネーミングが…。

■アッガイ北米横断2250マイル
 最終回「モンスター」
 水中型ガンダムの必殺技「秘技!鳴門海峡地獄渦」
 宇宙世紀でも鳴門の渦潮は有名なんですね(笑
 水中用MSの複合体はヤリ過ぎだろ!?
 ちうか、どんだけキャリフォルニア・ベースに残ってるんだ!?
 取り敢えず、戦記とかグラブロが増産されているような気配が…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする