本日は、第28回目のガンダムRでございます。
<ブースターガンダムR>
トアール星を凍らせたフリーズガンダムを追って、Rガンダムが
変身した姿。大気圏内外両用だと思われます。
・頭部センサー
特殊な形のセンサー。ドッキングパーツ兼用。
・スタビライザー付きRエンブレム
大気圏内での安定翼の役目も果たすらしい。
・マーキュリーアイ
宇宙からでもトアール星が青く見える目。
・アポロショルダー1
ヒートサーベルにもなっているけど、肩についてるので使いづらい。
・アポロショルダー2
ビームガンが付いている左肩のシールド。
・ハイパーぶっとびプロペラント
エネルギーがギッチり詰まったタンク。カラになったら切り離す。
・チャレンジャーブレスト
スペースシャトルを象った、未知の宇宙に挑む爆発魂を象徴する。
・かっとびブースター
ブースターガンダムって名前なので、両脚はブースターのカタマリ。
・ボイジャーストライク
アポロショルダー1と2を合体させて、超高速で発射する必殺技。
ただし、一発撃ってしまうと、スっ飛んで行ったきり帰ってこない。
<ブースターモード>
昔懐かしい「アポロ計画」のサターンロケット風のレトロ宇宙船。
ちうワケで、ガンダムRのオリジナルなガンダムを紹介してきましたが、
今回で一応、終了でございます。
次回は、番外編として読者オリジナル分を紹介していきたいと思います。
それが終了したら、「TWELVE DOORS」の攻略をしていきたいです。
先日、見付けてハマってしまった無料ゲームでございます。
コープスパーティーみたいな感じの攻略になろうかと思います。
ググっていただければ、スグに見付かりますので、未体験のかたは、
いっちょ体験してみてくださいませ~。では~(´▽`)ノ
<ブースターガンダムR>
トアール星を凍らせたフリーズガンダムを追って、Rガンダムが
変身した姿。大気圏内外両用だと思われます。
・頭部センサー
特殊な形のセンサー。ドッキングパーツ兼用。
・スタビライザー付きRエンブレム
大気圏内での安定翼の役目も果たすらしい。
・マーキュリーアイ
宇宙からでもトアール星が青く見える目。
・アポロショルダー1
ヒートサーベルにもなっているけど、肩についてるので使いづらい。
・アポロショルダー2
ビームガンが付いている左肩のシールド。
・ハイパーぶっとびプロペラント
エネルギーがギッチり詰まったタンク。カラになったら切り離す。
・チャレンジャーブレスト
スペースシャトルを象った、未知の宇宙に挑む爆発魂を象徴する。
・かっとびブースター
ブースターガンダムって名前なので、両脚はブースターのカタマリ。
・ボイジャーストライク
アポロショルダー1と2を合体させて、超高速で発射する必殺技。
ただし、一発撃ってしまうと、スっ飛んで行ったきり帰ってこない。
<ブースターモード>
昔懐かしい「アポロ計画」のサターンロケット風のレトロ宇宙船。
ちうワケで、ガンダムRのオリジナルなガンダムを紹介してきましたが、
今回で一応、終了でございます。
次回は、番外編として読者オリジナル分を紹介していきたいと思います。
それが終了したら、「TWELVE DOORS」の攻略をしていきたいです。
先日、見付けてハマってしまった無料ゲームでございます。
コープスパーティーみたいな感じの攻略になろうかと思います。
ググっていただければ、スグに見付かりますので、未体験のかたは、
いっちょ体験してみてくださいませ~。では~(´▽`)ノ