機動戦士ガンダムAGE 第12話「反逆者たちの船出」
グアバランから逃れ、一路アンバットを目指して、
ミンスリーを出航するのですが、艦隊が待ち受けていました。
グアバランは第8宇宙艦隊特別分遣隊の司令官で、
ダーウィン級宇宙戦艦3隻を従えておりました。
艦名はブリッツ(旗艦)、ヘイローズ、ウォーデンです。
艦載機は連邦軍のジェノアスで機数は21機程かな?
グアバランは先手を打ち、閃光弾で艦の視界を遮り、
直ぐさま、MSカタパルトや艦橋の先にMSを配置します。
が、先にコロニー外へ配置していたAGEが敵MSの武器を
撃ち抜き、状況は拮抗いたします。
そこへ、ザラムとエウバも合流いたしますが、
グアバラン艦隊の後方にUEが出現し、戦況は混乱します。
艦は2隻で、MSの機数は10~11機(内バクト2機~)。
エウバのラクトはこの混乱に乗じて、アンバットを
目指そうと進言しますが、グルーデックはUEへ攻撃を指示。
フリットたちもUE勢を攻撃いたします。
ディーヴァも艦砲で支援するのですが、グアバランの方も
グルーデックの思惑を感じ取ったようで、自分たちへの
攻撃ではなく、UEへの攻撃だと察知いたします。
で、グアバラン艦隊もUEへ攻撃をし、UE勢を退けます。
戦闘後、グアバランはグルーデックの意向を汲んだのか、
UE勢との戦闘に乗じて、グルーデックは逃亡したことにし、
ディーヴァを見送ります。
また、フリットは戦闘中に感じた違和感をグルーデックに
話すと、グルーデック曰く、エックスラウンダーでは、と。
連邦軍でも研究中で、脳の特別な領域を使っている人間を
「エックスラウンダー」と呼ぶみたい。
もしかしたら、UEの無人機だから行動が読めたのかも??
一方、ミンスリーのユリンの元にデシルたちが現れ、
さる能力の持ち主であるとして、ユリンを連れ去ります。
バーミングスは如何ともし難い表情をしておりました。
グアバランから逃れ、一路アンバットを目指して、
ミンスリーを出航するのですが、艦隊が待ち受けていました。
グアバランは第8宇宙艦隊特別分遣隊の司令官で、
ダーウィン級宇宙戦艦3隻を従えておりました。
艦名はブリッツ(旗艦)、ヘイローズ、ウォーデンです。
艦載機は連邦軍のジェノアスで機数は21機程かな?
グアバランは先手を打ち、閃光弾で艦の視界を遮り、
直ぐさま、MSカタパルトや艦橋の先にMSを配置します。
が、先にコロニー外へ配置していたAGEが敵MSの武器を
撃ち抜き、状況は拮抗いたします。
そこへ、ザラムとエウバも合流いたしますが、
グアバラン艦隊の後方にUEが出現し、戦況は混乱します。
艦は2隻で、MSの機数は10~11機(内バクト2機~)。
エウバのラクトはこの混乱に乗じて、アンバットを
目指そうと進言しますが、グルーデックはUEへ攻撃を指示。
フリットたちもUE勢を攻撃いたします。
ディーヴァも艦砲で支援するのですが、グアバランの方も
グルーデックの思惑を感じ取ったようで、自分たちへの
攻撃ではなく、UEへの攻撃だと察知いたします。
で、グアバラン艦隊もUEへ攻撃をし、UE勢を退けます。
戦闘後、グアバランはグルーデックの意向を汲んだのか、
UE勢との戦闘に乗じて、グルーデックは逃亡したことにし、
ディーヴァを見送ります。
また、フリットは戦闘中に感じた違和感をグルーデックに
話すと、グルーデック曰く、エックスラウンダーでは、と。
連邦軍でも研究中で、脳の特別な領域を使っている人間を
「エックスラウンダー」と呼ぶみたい。
もしかしたら、UEの無人機だから行動が読めたのかも??
一方、ミンスリーのユリンの元にデシルたちが現れ、
さる能力の持ち主であるとして、ユリンを連れ去ります。
バーミングスは如何ともし難い表情をしておりました。