〈本日の戦果〉
・月刊ガンダムエース2015年11月号/角川書店(680円)
特典:冊子「鉄血のオルフェンズ」アニメ&ガンプラ最速ブック!
店舗特典:ジョニー・ライデンの帰還×アルペジオコラボポスター
・ガンダムGのレコンギスタ オフィシャルガイドブック/学研(3,024円)
・モビルスーツ全集⑨ ニュータイプ専用機BOOK/双葉社(1,512円)
・機動戦士ガンダムMSV-R
ジョニー・ライデンの帰還⑪/Ark Performance 角川書店(626円)
店舗特典:イラストカード
・機動戦士ガンダムMSV-R
宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ⑥/虎哉孝征 角川書店(626円)
店舗特典:イラストカード
・機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク③/おおのじゅんじ 角川書店(626円)
・新装版 騎士ガンダム物語 特別版 アルガスの魔童子編/ほしの竜一 講談社(972円)
・月刊ホビージャパン2015年11月号/ホビージャパン(972円)
・グレートメカニックG 2015 AUTUMN/双葉社(1,080円)
・少年サンデーS 2015年11月号/小学館(570円)
・チャンピオンRED 2015年11月号/秋田書店(800円)
付録:冊子「高河ゆんカラーイラスト集」
・WildRiver’s G-WORLD/大日本絵画(4,104円)
以上の12冊で、15,592円になりました。
ポイントを多用したので、実際はもうちょっとお安かったです。
WildRiver's~は実店舗に商品がなかったので、Amazonで購入。
購入動機が不純だったのもあり、お値段は高く感じます…。
あとは書店によりますが、ガンダムエースを購入すると
ジョニー・ライデンとアルペジオのコラボポスターがもらえました。
ポスターは貼る場所はないのですが、いつも買ってる店なので。
単行本にもイラストカードがついてきました。
ポストカードではなく、もう一回りデカい仕様になってます。
てなわけで、戦果報告でございました。
サイトでは、ガンダムZZを改訂中でございます。
・月刊ガンダムエース2015年11月号/角川書店(680円)
特典:冊子「鉄血のオルフェンズ」アニメ&ガンプラ最速ブック!
店舗特典:ジョニー・ライデンの帰還×アルペジオコラボポスター
・ガンダムGのレコンギスタ オフィシャルガイドブック/学研(3,024円)
・モビルスーツ全集⑨ ニュータイプ専用機BOOK/双葉社(1,512円)
・機動戦士ガンダムMSV-R
ジョニー・ライデンの帰還⑪/Ark Performance 角川書店(626円)
店舗特典:イラストカード
・機動戦士ガンダムMSV-R
宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ⑥/虎哉孝征 角川書店(626円)
店舗特典:イラストカード
・機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク③/おおのじゅんじ 角川書店(626円)
・新装版 騎士ガンダム物語 特別版 アルガスの魔童子編/ほしの竜一 講談社(972円)
・月刊ホビージャパン2015年11月号/ホビージャパン(972円)
・グレートメカニックG 2015 AUTUMN/双葉社(1,080円)
・少年サンデーS 2015年11月号/小学館(570円)
・チャンピオンRED 2015年11月号/秋田書店(800円)
付録:冊子「高河ゆんカラーイラスト集」
・WildRiver’s G-WORLD/大日本絵画(4,104円)
以上の12冊で、15,592円になりました。
ポイントを多用したので、実際はもうちょっとお安かったです。
WildRiver's~は実店舗に商品がなかったので、Amazonで購入。
購入動機が不純だったのもあり、お値段は高く感じます…。
あとは書店によりますが、ガンダムエースを購入すると
ジョニー・ライデンとアルペジオのコラボポスターがもらえました。
ポスターは貼る場所はないのですが、いつも買ってる店なので。
単行本にもイラストカードがついてきました。
ポストカードではなく、もう一回りデカい仕様になってます。
てなわけで、戦果報告でございました。
サイトでは、ガンダムZZを改訂中でございます。