パイナップル 2022-01-23 12:22:33 | デザート 以前沖縄のパイナップルを買ってクラウンから育てていたのが6年目に入り2つめがなりました夏ごろから芽が出てやっと出来上がりましたが普通のパインよりかなり小さいです収穫してから2週間程おいて熟れさせます2週間置きましたが、まだまだすっぱさもありましたね
しし避けガードの竹 2022-01-16 13:33:48 | 趣味 コンポストのシシよけガードを竹で作りましたガードの竹がどれくらい必要か並べてみます焚火をしながら竹を炙りますざっと炙ってからホームセンターで買ってきたシュロ縄で編んでいきます最近は、youtubeで竹の編み方もおしえてくれるので真似ています下を合わせていますコンポストを設置したあと回りをしっかり掘ります並べます割と重いです微調整してなかなか重いので大変です完成しました分解様の腐葉土を拾ってきて投入しましたイノシシ対策でコンポストの回りに竹で柵を作ろうと思います竹やぶです昼間は、ご飯と干物を焼いていましたが竹を炙る種火として使いました20本近くは、必要ですがなかなか多く切れません日の暮れるのが、早いのでギリギリまで作業しました昼の干物定食です竹切り先週ししよけでかなりガードを固めましたが大破されていました残飯を入れていたのは全て食べられていました今度は、竹の柵を作ってリベンジしようとの猪とのこんくらべです(全敗ですが)じいちゃんが育てた春蘭?がさいていましたコンポスト大破先日、コンポストを置いてから久々に確認しに行きました二段上の垣根からフェンスを越えて下にコンポストが落ちていました多分、イノシシに突き飛ばされたのだと思います仕方がないので、上の部分だけ使えるところを再利用し再度組み立てました今度は、周りをしっかり土で固めてサイドからカウンターを喰らわないよう木で覆いますどうなるでしょうかコンポスト突き破られる