取引先の方と、携帯ブログの普及状況ってどうなんですかねーという話題に。
WEBのブログを持っている人が、
携帯から投稿するのはかなり一般的になっているようだけど、
携帯のみのブログとなるとどうなんでしょう。
勝手サイトならともかく、特に公式サイトに載せるコンテンツとなると、
掲示板やクチコミ投稿のように、一度事務局側でチェックをしてから公開、
なんていう作業が必要になってくるだろうし、
トラバやリンク先のチェックももしかしてしないといけなくなるのかも。
そうすると、ブログの持ってる即時性とか双方向性とかっていう利点は、
全く意味のないものになってしまうんだろうな。
というより、その時点でそれはもうブログじゃないと言った方がいいのかも。
むむむ???
自分もまだまだブログが良くわかってない今の時点で、
企画案にもってこうとするのが間違っているのかー。とほほー。
WEBのブログを持っている人が、
携帯から投稿するのはかなり一般的になっているようだけど、
携帯のみのブログとなるとどうなんでしょう。
勝手サイトならともかく、特に公式サイトに載せるコンテンツとなると、
掲示板やクチコミ投稿のように、一度事務局側でチェックをしてから公開、
なんていう作業が必要になってくるだろうし、
トラバやリンク先のチェックももしかしてしないといけなくなるのかも。
そうすると、ブログの持ってる即時性とか双方向性とかっていう利点は、
全く意味のないものになってしまうんだろうな。
というより、その時点でそれはもうブログじゃないと言った方がいいのかも。
むむむ???
自分もまだまだブログが良くわかってない今の時点で、
企画案にもってこうとするのが間違っているのかー。とほほー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます