バス
2013-02-28 | 日記
難波でバスを待っていた時のこと。
バスが来て、ゾロゾロ乗り込もうかという時に、前に居た40歳ぐらいの男が「おい!こっちが先や!なんやコラ!」と1番先に乗り掛けた兄ちゃんに怒鳴った。そんな事で声を荒げて怒るなんて、ちっちゃー!と思った。その男はガッガッと後方まで乗りこんだが、座れなくて前方に引き返してきた。カッコわるっ!
しかもまだカッカしていて、さっきの兄ちゃんを睨みつけていた。
兄ちゃんは避けるように大人しくしていたので、ケンカには発展せず。
なんだろねー、いい年した男がバスの席ぐらいで!
虫の居所が悪くて、当り散らすきっかけを待っていたのか?・・・はた迷惑な
バスと言えば、セビージャのバスは面白かった。
滞在先から市内へ入るバスを毎日利用したのだが、たった2週間の間に、料金を払わなかった事が2回もあった。
1回は、バスカードの読み込みの機械が壊れていて、運転手にスルーするよう促された。
もう1回は、停留所で待っていたら、やってきたバスが何かトラブルで止まり、運転手が応援のバスを呼んで、なんと前のバスを乗り捨てて、新たなバスで出発。待っていた人は皆、無料で乗せてもらえた。
どっちも日本では身に覚えがない
料金の事だけではない。なんと停留所を通り過ぎてしまい、ちょっと先で停車って事もあったし
運転手の横にピッタリと誰かが張り付いていて、運転中もずーっと2人でおしゃべり、なんて事も2回ほどあった・・・1回は市内を巡るバスだったから、これは相当当たり前の光景とみた
あと、毎日16時25分ぐらいに来るバスに乗っていたのだが、時刻表によると、このバスが16時15分のが遅れて来ているのか、16時30分のが早く来ているのか謎だった。
アバウトなセビージャのバス
1回の乗車賃が、バスカード(料金をチャージしている)で払うと、現金で払う場合の半額
って差の付け方も・・・どうよ?
しかし、「その帽子イイね!」なんて声をかけてくれる運転手さん
ちょっとアクシデントがあると、悪態をつく運転手さん
毎日飽きなかったわぁ。
バスが来て、ゾロゾロ乗り込もうかという時に、前に居た40歳ぐらいの男が「おい!こっちが先や!なんやコラ!」と1番先に乗り掛けた兄ちゃんに怒鳴った。そんな事で声を荒げて怒るなんて、ちっちゃー!と思った。その男はガッガッと後方まで乗りこんだが、座れなくて前方に引き返してきた。カッコわるっ!
しかもまだカッカしていて、さっきの兄ちゃんを睨みつけていた。
兄ちゃんは避けるように大人しくしていたので、ケンカには発展せず。
なんだろねー、いい年した男がバスの席ぐらいで!
虫の居所が悪くて、当り散らすきっかけを待っていたのか?・・・はた迷惑な

バスと言えば、セビージャのバスは面白かった。
滞在先から市内へ入るバスを毎日利用したのだが、たった2週間の間に、料金を払わなかった事が2回もあった。
1回は、バスカードの読み込みの機械が壊れていて、運転手にスルーするよう促された。
もう1回は、停留所で待っていたら、やってきたバスが何かトラブルで止まり、運転手が応援のバスを呼んで、なんと前のバスを乗り捨てて、新たなバスで出発。待っていた人は皆、無料で乗せてもらえた。
どっちも日本では身に覚えがない

料金の事だけではない。なんと停留所を通り過ぎてしまい、ちょっと先で停車って事もあったし

運転手の横にピッタリと誰かが張り付いていて、運転中もずーっと2人でおしゃべり、なんて事も2回ほどあった・・・1回は市内を巡るバスだったから、これは相当当たり前の光景とみた

あと、毎日16時25分ぐらいに来るバスに乗っていたのだが、時刻表によると、このバスが16時15分のが遅れて来ているのか、16時30分のが早く来ているのか謎だった。
アバウトなセビージャのバス

1回の乗車賃が、バスカード(料金をチャージしている)で払うと、現金で払う場合の半額

しかし、「その帽子イイね!」なんて声をかけてくれる運転手さん

ちょっとアクシデントがあると、悪態をつく運転手さん

毎日飽きなかったわぁ。