名張のスタジオ ラ・ウニカにて。
マグネットボードを取り付ける為に、電動ドリルデビュー

こういう作業は今まで夫に頼んできたのだが、このくらい自分で出来る様になりたくて

ずっとやってみたかったー
とも言える。なので、 初心者で、
非力

でも使えそうなMy工具を求めた。
手に馴染みやすそうなサイズで、動画で聴いた作業音
が落ち着いた低音だったのが決め手
目的に応じて、先っちょに付ける別売のアダプターがあった方が使い勝手良いとの口コミを参考に、ネジ閉め用のトルクアダプターを付け加えた。
他に、ワインのコルク開け用アダプター?!とかあるらしい・・・愉快

要するに、本格的なDIYの手前の、パワー弱めの可愛いやつをゲット出来たようだ。カラーボックスの組立なんかに重宝しそう。
ネジの先端がフックになるように、途中まで打ち込んで、ボードの取り付け完了。
私にも出来たぁ
ほどよい力加減で壁に垂直に挿すのに慣れてなくて、
4隅の位置も微妙にズレて、建て付けが悪い

(不器用〜)
ワクチン接種の針を打つ人だったら、クレームが来るだろうよ
