昨日は、名張のスタジオLA UNICAがあるハートアイランドのイベントだった。
中庭でダンスや演奏が行われ、ヨーヨー釣りやハンドマッサージ等の出店、抽選会などで賑わう中、
我がスタジオでは。。。

バザーを開催

生徒さんが持ち込んでくれた生活雑貨の数々を、一致団結して売りまくった

バザーは、震災の後にも行ったことがあり、これで2回目。
前は義援金目的だったけど、今回は・・・・すみません!!!スタジオの活動資金集め。
名張だと、ギターさん一人来てもらうだけで交通費がかさむし、大所帯の教室じゃないから、一人一人の負担金が大阪に比べると割高。なので発表会前とかに、伴奏付きで沢山練習しようと思うと、レッスン休まずに頑張る人ほど出費が増える、というのが心苦しかった。ならば少しでも自分たちで稼いじゃえば?と思ったので、バザーとフラメンコ・ショーの両立

を試みたのだ。

うちのスタジオでレッスンして下さっているベリーダンスの部。
(フラメンコの写真は無い

)
いやぁ、売り子

と踊り子

の両方をこなした皆さん、お見事でした。
アンダルシアの酒場で、さっきまで働いてたお姉さんが、突如エプロンを外して、フラメンコを踊りだす・・・そんな感じをイメージしてください。(←え?全然違うって?)
そしてこの日、初舞台となった母娘。初々しくしっかり踊ってくれた。バザーしてフラメンコ?どーなってんの、この教室?って思われたかもしれんけど、デビューが「あたりまえフラメンコ」だった人もいるから、それに比べると全然オーソドックスよ。
次の土曜は桔梗ヶ丘夏祭りだ。今度はしっかり着飾って、大きく踊りましょう