夏の疲れを癒しませんか?


子供の頃から身体が硬かった私。
マット運動のある学期は体育の成績が下がった・・・開脚前転が苦手で。
当然、前屈なんてマイナス。
30代で一念発起してストレッチに通った。辛かった
(フラメンコに生かしたくて頑張ったのです)

前屈はほどなくして床に手のひらがつくようになったが、その他はサッパリ。特に開脚は酷かったー

そのうち開脚に関しては、すっかり諦めるようになった。90度の人である自分を受け入れた。
それがね〜
ヤムナボディローリングでね〜
135度くらい?は開くようになったのよ。
諦めていたのに、まさかの副産物。
開脚を頑張ってたわけじゃないのです。他のところをやってて、開いてみたらエエーッ
ってな感じ。

今の私をみたら、身体硬い人だったとは信じてもらえないと思う。
子供の頃より、頑張ってた30代40代より、肩の力が抜けた50代後半の今
が1番柔らかいという事実


〈8/31追記〉
家族がコロナになりました。
9/4のヤムナは中止させていただきます🙇♀️
私の中に残っている筈の抗体よ、なんとか活躍してくれよー、頼むよー!!(3回目接種から4ヶ月経過しております
)
