自粛疲れという言葉が耳に飛び込んでくるようになった。
私も最近、夜中によく目が覚めるのだ。
気持ちが・・・やられてきてる?

アカン!!!考えるより、こまめに動いてみよう。
スペインのフラメンコ達が、それぞれの家
からメッセージやレッスンの動画を公開してくれている。

今、なぜかレッスン動画には気持ちが向かなくて(これも
??)

私が観ているのは・・・
ファルキートが家族と過ごす何でもない1日、とか

何が良いってスペイン語の字幕があるところ





何言ってるか聞き取れなくても、これなら後で調べられる。
ファルキートが、子供達にエネルギーを奪われている普通のパパで、所有楽器の多さからも、音楽への並々ならぬ愛があるのを感じられて、息子にバイレを指導している様子なんかも垣間見れて・・・
自由に身動きのとれない、おこもり期間でなければ、こういう発信は無かったかも?
ウィルスとの闘いは悪いことばかりじゃなくて、立ち止まって振り返り、新しい気持ちを生み出してくれる貴重な機会とも言えそう。