フラメンコ教室 大阪市住之江区 三重県名張市 『寝ても醒めてもフラメンコ』

フラメンコのこと、日々のささやかな想い、暮らしのことなどを、とりとめもなく綴っています。

踊る動機

2014-07-13 | 日記
 外出時、つい女性の後姿をチェックしてしまう。
この季節、脚を露出している若い娘達・・・惚れ惚れする美しさに出会えた時は、目の保養をさせてくれてありがとうて気分になる。反対に、歩き方がだらし無かったり、姿勢が悪いと残念な気持ちになる。
また、素敵なファッションなのに、後姿で若くないのが見て取れる場合、原因は何だろう?と観察してしまう。
 先日のこと。前を歩く女性の脚が、まっすぐ軸を通っていて、ふくらはぎの筋肉がいい感じだなーとボンヤリ見惚れていた。そーか!自分が向かっている先が、とあるダンス公演だから、その女性もダンスをやっている方なのだと気付いた。会場に近づくにつれて、そんな脚の持ち主が老いも若きもワンサカ登場思わず自分もピシッと背筋を伸ばした。
ふと、ウチの生徒達はどうなんだろう?と考えた。発表会を観た人から「 姿勢が良くなったね」と褒められた、という話を聞いて嬉しかったが、後姿でダンサーに見えるレベルとは違う。
そういう私が一番、まずい普段の様子では、フラメンコを踊る人には見えないだろう。そもそも、ダンサーっていうカテゴリーから外れてるんじゃないか?

 公演は素晴らしいダンサーがゾロゾロ出てきて、エネルギッシュで見応えのある作品の連続を味わった。ダンサーとしてのセンスと身体表現について考えた。
ふと、踊る動機が違うんだ、と思った。
フラメンコは動きすぎない方がいい、そんなに次々発散出来る筈がない。
でも、この素晴らしいダンサー達のような肉体を持っていたら、動いてしまうのだろうか?うむむむ・・・。
一流と言われているフラメンコ舞踊家を、そんな目線でチェック。

Eva 'Yerbabuena' en la Noche Blanca del Flamenco de C�・rdoba


カンテを肉体に取り込んでから、動き出す。ギターも一緒になって高みを目指していく。
観客は「そうよ、そうよー!」ときて、待って、期待して、その瞬間に一斉にオレー!
チェックのつもりが、感極まってしまった

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会写真1

2014-07-08 | 日記
カメラマンМ氏による、嬉し恥ずかし写真が出来上がってきた。
ほほぉー「生きてる瞬間」の数々がそこに記録されている。

順を追って振り返ってみよー。
まずは本番直前!!の集合写真から。


私は準備が間に合わず参加を逃したが皆、すっかり美しく仕上がっているケ・グァパ!
面倒見てくれた花ちゃん&協力してくれた皆さん有難う。
衣装が若干暗めなのは、オープニング出演者たちが「森の村娘?」を装っているから


良かった、М氏舞台裏にも来てくれた。今回の伴奏陣と本番間際のショット。
涼しい顔で収まっているようだが、私は間際まで準備でアタフタしておった。
まずお弁当の早食い。吐き気を抑えながら喉に詰め込んだ。発表会の時は何故か食べれなくなるのだ。しかし食べないとバテてしまうから、根性で完食し、気分は勝ち誇る
続いて髪とメイク。要領悪そうな私に、カンテあかりちゃん「何か手伝いましょうかぁ?」と優しいお言葉。早いっ、着替えも済んでる。だけどお弁当食べてなかったと後で知り・・・私と違ってナイーブなんだわ。

関係ないけど、後日夫が「あのお弁当美味しかったわぁ」と、事細かに中身の感想を述べてくれた。いい気はしない。

次回は森の村娘編。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりきったよ発表会

2014-07-02 | 日記
生徒さんも「やりきった」私も「やりきった」悔いなしそんな発表会だった。
一つ一つの出し物に、命を吹き込みたくて、やるだけやった。
踊る側もそれに答えてくれた。ミュージシャンも支えてくれた。
だから本番ビックリのハプニングも跳ねのけられたし、後で大笑いの種となった。

初めてさんを含むチームは・・・毎週レッスン時間を延長それでも足りずに呼び出し。「習い事の発表で綺麗な衣装着て舞台に立つ私」と気軽な考えもあったのではないかと思う。発表会に向けて決めたフォーメーションや、付け足した振り付けを、毎週のごとく「今日初めてそれをやりまーすえ?先週やった?どんなんでしたっけ?」の明るさを、私がどんどん暗くさせていった。あーヤバイ、皆の顔に悲壮感が漂ってきたゾ、ダメだ、おもろい事でも言って笑わせなー、あ、休むな、踊れ踊れー!!それで踊っとるつもりかいっ!?ここは見逃すべきなのか?え?パソが分からない?ウギャー、また1から説明、生徒N「これは、即興でやるものなんですか?」君たちが覚えてへんから、今振り付けやり直してますぅ!←自分も忘れたことは棚に上げ。
ひどいですね、私。ついて来てくれて有難う。本番笑顔で弾けてくれて、後ろの私は泣きそうだった。ホントにホントに、初めてチームにはいつも感動させられる。ジャマーダの手がつかない、と何度も何度も繰り返し練習した姿を忘れないよ。

フラメンコ歴長いチーム・・・「聴くのよ!!」「これ、やるのよ!!」有無を言わせぬ勢いで、私の頭の中の妄想図を知らぬ生徒さんが右往左往。年数長くてもなかなかスイッチ・オンにならない。このノンビリ加減は、初めてさんチームと同じ・・・名張市民性なのか?6月最初「このクラスは誰も復習してこないのか」と怒り、また暗くさせてしまう・・・・いやぁ、苦労かけちゃった。
各ヌメロでは「聴いて踊る」「一緒に舞台を踏む人と気持ちを通わせる」という事に重きを置いた。フラメンコは基本ソロで踊るものだから、群舞では何かと無理があるのだが、それでもやってもらう。絶対これから役に立つから。

振り返ってみれば、例年になく厳しい事を言ったかなぁ
本番で輝いてもらう為にお尻を叩くのが私の仕事なのだが、それを遠慮無く出来たのは、私自身が頑張っていたから。
そう、バタ踊る!って目標を掲げて一直線に頑張ったから。

というわけで、やりきって清々しい気分だ
バタは、出来はともかく、すごく楽しく踊れた
その他詳しい話は、また写真なんぞが出来上がってきたら、UPしたいなー?

こうして目標に向かって頑張れたのも、舞台裏で支えてくれた、頼りになるメンバーの存在のお陰。「何でも言ってください」にどれだけ励まされ、心強かったかスペシャル有難う。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする