BさんとCさんと桜井写真商会でお別れしたオイラ。
小諸でのお土産をGETするべく、駅前の「みやさか」さんへ移動です。
ここですべてのお土産をGETして贈ると決めてました。
小諸の物産ばかりを選んでザクザク買い物をするオイラ。
トマトジュースとか、ジャムとか、米とか・・・いろいろ買い込みました(笑)
お酒だけなかったのが残念だったなぁ~
そろそろ甘いものも食べたいぞってことで、目をつけていた甘味処へ。(一応この甘いもの好きあたりが女子なところッス。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/ad/f6cb6aa62b26f9857d58a9370182cfe4_s.jpg)
昔ながらの甘味処って趣のお店です。
カレーうどんやお稲荷さんなんかもあるんですよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/5e/a26c437a023b65c2703aa9a5afdad93c_s.jpg)
いろいろ悩みましたが、いちごフェアの誘惑に勝てず。。。でも定番の杏も食べたいってことで、「いちご杏クリーム白玉あんみつ・黒蜜がけ」をチョイス。
めちゃめちゃ美味しかったです♪
これだけのボリュームで550円だったかな。
甘味処でウマウマ(゜д゜)ウマーと食べている時にひらめきました。
「そうだ、マサイチローに会いに行こう!」(正確には会えないんですが^^;)
観光案内所でもらった簡易地図と、自分が持ってきていたGoogle マップの打ち出しを突きつけながら、マサイチローのモデルになった方がなさっている某所へGo!
実際にその方にお会いできるわけではないので、その方が働いている建物をこっそり外から拝むのみなのですが、妄想星人のオイラにはそれだけでも十分行く価値ありなのです。
写メはあるけど、場所が特定されてしまうのでアップできないのが残念です。
しかしこのマサイチローのいる場所が遠かった。。。一日の後半線で行くにはきつい坂道。
片道たっぷり1時間くらいかかったと思います。(ふた駅ほど歩いてましたから^^;)
小諸は坂の街。。。なめちゃぁイケマセンネ(苦笑)
夕方5時に本陣を上がるSさんと合流予定でしたが、そんなこんなで6時に待ち合わせを伸ばしてもらい、Sさんと再度合流。
夕食へと向かったのですが、なんと桜井さんでお別れしたCさんにもSさんがお声がけしてたのでご一緒夕食となりました。
一人旅なのに、一人で食事を全くしてないオイラって。。。(笑)
この日も、前日の夕食と同じお店へ。(通算三度目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/ec/ec74c38a32f3e97db8e59a4a35f94991_s.jpg)
Aさん同様、車で来ていたCさんはアルコールNG( ̄∀ ̄)
その隣で「カーーーッ」って言いながら、ビールを飲む意地悪なオイラです(爆)
突き出しにつぶ貝と茶碗蒸し♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/99/eb6ed09a84f10f5707a7b415f6cfad7b_s.jpg)
お刺身も相変わらず美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/19/0dc97b208b1520f8af39b01a2dea9526_s.jpg)
この日はイカ焼き。
味噌がいっぱい入ってて、ヤバイ美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/9f/3c3c12c70bce294e723cd08169afeca7_s.jpg)
お野菜の天ぷらもうまし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/1e/eeac2e7ad7c04acb53d1df99737a9e9c_s.jpg)
Cさんにわさび塩の存在を教えてあげる優しいオイラ。
魚はやっぱ、わさび塩やね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/51/d03ee6117f3aaf856a24fb1a9ed8943a_s.jpg)
本日もキスあり^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/d2/f96267bf6fc2aaed7c59d2952911d3d1_s.jpg)
痛恨のミス。。。何ご飯だったか思い出せない(´;ω;`)
お澄ましも非常に美味しいのでございました。
そして夜のコースなのに安い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/de/f2bff13cc733ee80f3df3b9da3f77811_s.jpg)
〆の漬物。
あぁ。大将の愛を感じるぅ。。
ちなみにオイラ、この二日ですっかり大将のファンに(*´д`*)
しっかりガッツリ夕食を食べ、親睦を深めたCさんは車で東京に帰るとのことで、ここでお別れ。
翌日は姨捨へ移動するオイラも、この日は2件目に行かず宿へ帰ることに。
途中、星見たかった~ってSさんに話したら、じゃ、懐古園に寄って来ましょうってことで、夜の懐古園へ。
一人だと流石におばちゃんとは言え入るのをためらう夜の懐古園ですが、二人なら大丈夫か!ってことで入ってみましたが、雲が出てきて星空は拝めませんでした。残念。
こうして小諸最後の夜は更けていくのでした。
ちなみにオイラは宿に帰ってお風呂入ったあとは、速攻寝てました(笑)
つづく
携帯からはこちら→■
小諸でのお土産をGETするべく、駅前の「みやさか」さんへ移動です。
ここですべてのお土産をGETして贈ると決めてました。
小諸の物産ばかりを選んでザクザク買い物をするオイラ。
トマトジュースとか、ジャムとか、米とか・・・いろいろ買い込みました(笑)
お酒だけなかったのが残念だったなぁ~
そろそろ甘いものも食べたいぞってことで、目をつけていた甘味処へ。(一応この甘いもの好きあたりが女子なところッス。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/ad/f6cb6aa62b26f9857d58a9370182cfe4_s.jpg)
昔ながらの甘味処って趣のお店です。
カレーうどんやお稲荷さんなんかもあるんですよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/5e/a26c437a023b65c2703aa9a5afdad93c_s.jpg)
いろいろ悩みましたが、いちごフェアの誘惑に勝てず。。。でも定番の杏も食べたいってことで、「いちご杏クリーム白玉あんみつ・黒蜜がけ」をチョイス。
めちゃめちゃ美味しかったです♪
これだけのボリュームで550円だったかな。
甘味処でウマウマ(゜д゜)ウマーと食べている時にひらめきました。
「そうだ、マサイチローに会いに行こう!」(正確には会えないんですが^^;)
観光案内所でもらった簡易地図と、自分が持ってきていたGoogle マップの打ち出しを突きつけながら、マサイチローのモデルになった方がなさっている某所へGo!
実際にその方にお会いできるわけではないので、その方が働いている建物をこっそり外から拝むのみなのですが、妄想星人のオイラにはそれだけでも十分行く価値ありなのです。
写メはあるけど、場所が特定されてしまうのでアップできないのが残念です。
しかしこのマサイチローのいる場所が遠かった。。。一日の後半線で行くにはきつい坂道。
片道たっぷり1時間くらいかかったと思います。(ふた駅ほど歩いてましたから^^;)
小諸は坂の街。。。なめちゃぁイケマセンネ(苦笑)
夕方5時に本陣を上がるSさんと合流予定でしたが、そんなこんなで6時に待ち合わせを伸ばしてもらい、Sさんと再度合流。
夕食へと向かったのですが、なんと桜井さんでお別れしたCさんにもSさんがお声がけしてたのでご一緒夕食となりました。
一人旅なのに、一人で食事を全くしてないオイラって。。。(笑)
この日も、前日の夕食と同じお店へ。(通算三度目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/ec/ec74c38a32f3e97db8e59a4a35f94991_s.jpg)
Aさん同様、車で来ていたCさんはアルコールNG( ̄∀ ̄)
その隣で「カーーーッ」って言いながら、ビールを飲む意地悪なオイラです(爆)
突き出しにつぶ貝と茶碗蒸し♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/99/eb6ed09a84f10f5707a7b415f6cfad7b_s.jpg)
お刺身も相変わらず美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/19/0dc97b208b1520f8af39b01a2dea9526_s.jpg)
この日はイカ焼き。
味噌がいっぱい入ってて、ヤバイ美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/9f/3c3c12c70bce294e723cd08169afeca7_s.jpg)
お野菜の天ぷらもうまし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/1e/eeac2e7ad7c04acb53d1df99737a9e9c_s.jpg)
Cさんにわさび塩の存在を教えてあげる優しいオイラ。
魚はやっぱ、わさび塩やね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/51/d03ee6117f3aaf856a24fb1a9ed8943a_s.jpg)
本日もキスあり^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/d2/f96267bf6fc2aaed7c59d2952911d3d1_s.jpg)
痛恨のミス。。。何ご飯だったか思い出せない(´;ω;`)
お澄ましも非常に美味しいのでございました。
そして夜のコースなのに安い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/de/f2bff13cc733ee80f3df3b9da3f77811_s.jpg)
〆の漬物。
あぁ。大将の愛を感じるぅ。。
ちなみにオイラ、この二日ですっかり大将のファンに(*´д`*)
しっかりガッツリ夕食を食べ、親睦を深めたCさんは車で東京に帰るとのことで、ここでお別れ。
翌日は姨捨へ移動するオイラも、この日は2件目に行かず宿へ帰ることに。
途中、星見たかった~ってSさんに話したら、じゃ、懐古園に寄って来ましょうってことで、夜の懐古園へ。
一人だと流石におばちゃんとは言え入るのをためらう夜の懐古園ですが、二人なら大丈夫か!ってことで入ってみましたが、雲が出てきて星空は拝めませんでした。残念。
こうして小諸最後の夜は更けていくのでした。
ちなみにオイラは宿に帰ってお風呂入ったあとは、速攻寝てました(笑)
つづく
↑ 幸せな時間はあっという間。いい夢を有難うございます小山田先生!感謝のポチ☆
*・゜¨゜゜・*:ランキング参加中です:*・゜¨゜゜・* >
携帯からはこちら→■