お腹もくちくなり、お土産を買ってもらって、酒蔵で試飲をさせていただき満足したので、午後の作業再開。
畑に戻るとハナちゃんお出迎え♪
しばし、ハナちゃんポートレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/db/8f937166f5e88f6b1ee7001a4bd711b3_s.jpg)
Kさんに撫でられてデロデロのハナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/15/fa846313d200a2178ee0c2f7b19eecaf_s.jpg)
おねだりハナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/9e/4238f5ac1cb79535261224355894bc41_s.jpg)
毛づくろいハナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/8a/f0f98f41a4679dd5aef2014de5d0ad62_s.jpg)
何見てんのよ!
そんなハナちゃんの横で、パッチンポッチンと誘引するオイラ。
Kさんは必要な蔓を選びながら、必要ないのを落としながら誘引。
はて?
(メ・ん・)?
作業をしているオイラの目の端で何か引っかかるものが。。。
ぬぬぬ!!!
(;゜Д゜)!
「Kさーーーん!!モズのはやにえ見つけたーーーーー!!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/c5/47d3d8ca400fe7a87436fb80f7d7622a_s.jpg)
どーん!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/2c/9f1e82e6a8e7ec8e55b4d6d1433e0a73_s.jpg)
ドーーン!!!
オイラ初めてモズのはやにえを至近距離で見たんですが、しょっちゅうあるよーって^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/5f/a88e92df49baa467691c50d8e9e2105d_s.jpg)
まったく、うるさい関西人だにゃー(##゜Д゜)イライラ なハナちゃん
17:00過ぎにKさんは着替えに一旦おうちへ。
オイラは作業続行しながらKさんを待つ!
着替えて戻ったKさんと長野へ向けて出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/47/52f191c91c7c737fb40463d3a375a7c6_s.jpg)
姨捨からの景色。
棚田に水が貼って綺麗です。
五月の初め頃、「田毎の月」が見られるそうです。
その頃にも来たいなぁ~
姨捨の駅から電車に乗って長野駅へと向かいます。
1泊2日しかいなかったのに、名残惜しい。。。姨捨。。また来るね~
オイラのバスの時間まで、Kさんがお付き合いしてれくました。
長野最後の晩餐でガンス。
ステーションビルMIDORIで、会社用のお土産をGET。買い忘れがないかもチェック。
そしてKさんがチェックしてくれてた地酒の飲み比べ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/ac/8c5585fd09661b9c1e11fa759547cf5b_s.jpg)
醗酵バーさんでは、いろんな利き酒セットがありました。
オイラのは辛口セット。
一緒に頼んだ柿のミルフィーユ(干し柿とバターと重ねている)も美味しかった^^
これでは満腹にならないので、河岸を変える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/08/6283db83e803a90420aa7cb97485feb2_s.jpg)
大久保西の茶屋 長野駅前店
古民家な感じのしつらえの居酒屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/3a/8d0c44aa360d7df31e13eb7d7bc90351_s.jpg)
オイラはバスに乗ることを鑑みて、飲み物はしそサワーにしておきました^^
突き出しの山菜も美味しいです。
そして信州サーモン。。。
サーモンっちゅーか、マスって感じのお味で美味しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ee/68ebbcd9951c6e5d5cccc96b1f6c1b84_s.jpg)
パリパリ蕎麦の乗ったサラダ。
ボリュームたっぷりでウマウマ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/0c/8b5bdbe40601485e62a8f0fd46310b3f_s.jpg)
Kさんご要望の軟骨
ノーマルな安定した美味しさの軟骨でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/22/4edd7dff499b4c67f152424b5de2508c_s.jpg)
焼き根曲がり竹
天ぷらとはまた味が違って、焼くのも美味しい^^
一緒にしてた仕事のこと、農業のこと、子供の頃に好きだったことの話、家族の話。。。
お互い微妙な年齢です。いろいろ思うところもあるわさ。
刻一刻と別れの時間が迫ってきます。
得てして、そーゆー頃に話が盛り上がってくるんだよね。
お名残惜しいが、今回はここまで。
Kさんは明日も作業があるのに、遅くまでオイラにお付き合いしてくれました。
ありがとね。
ハナちゃんの手ほどの戦力にしかならないけれど、またお手伝いにくるよと約束し、Kさんとお別れ。
帰りのバスも比較的すいていたので、気兼ねなく椅子を倒して寛ぎました。
朝、7時になるまでに大阪についたので、当初の予定を変更し一旦家に荷物を置きに帰り、それから出勤いたしました。
小諸巡礼に始まり、初めての姨捨で〆た旅が終了。
長文、お付き合い有難うございました^^
また、旅するぞーーー!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)
↑ たくさんの温かい人と出会えた長野の旅。めっちゃ幸せな時間を過ごせました。そんなオイラにポチっとな☆
*・゜¨゜゜・*:ランキング参加中です:*・゜¨゜゜・* >
携帯からはこちら→■
畑に戻るとハナちゃんお出迎え♪
しばし、ハナちゃんポートレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/db/8f937166f5e88f6b1ee7001a4bd711b3_s.jpg)
Kさんに撫でられてデロデロのハナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/15/fa846313d200a2178ee0c2f7b19eecaf_s.jpg)
おねだりハナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/9e/4238f5ac1cb79535261224355894bc41_s.jpg)
毛づくろいハナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/8a/f0f98f41a4679dd5aef2014de5d0ad62_s.jpg)
何見てんのよ!
そんなハナちゃんの横で、パッチンポッチンと誘引するオイラ。
Kさんは必要な蔓を選びながら、必要ないのを落としながら誘引。
はて?
(メ・ん・)?
作業をしているオイラの目の端で何か引っかかるものが。。。
ぬぬぬ!!!
(;゜Д゜)!
「Kさーーーん!!モズのはやにえ見つけたーーーーー!!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/c5/47d3d8ca400fe7a87436fb80f7d7622a_s.jpg)
どーん!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/2c/9f1e82e6a8e7ec8e55b4d6d1433e0a73_s.jpg)
ドーーン!!!
オイラ初めてモズのはやにえを至近距離で見たんですが、しょっちゅうあるよーって^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/5f/a88e92df49baa467691c50d8e9e2105d_s.jpg)
まったく、うるさい関西人だにゃー(##゜Д゜)イライラ なハナちゃん
17:00過ぎにKさんは着替えに一旦おうちへ。
オイラは作業続行しながらKさんを待つ!
着替えて戻ったKさんと長野へ向けて出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/47/52f191c91c7c737fb40463d3a375a7c6_s.jpg)
姨捨からの景色。
棚田に水が貼って綺麗です。
五月の初め頃、「田毎の月」が見られるそうです。
その頃にも来たいなぁ~
姨捨の駅から電車に乗って長野駅へと向かいます。
1泊2日しかいなかったのに、名残惜しい。。。姨捨。。また来るね~
オイラのバスの時間まで、Kさんがお付き合いしてれくました。
長野最後の晩餐でガンス。
ステーションビルMIDORIで、会社用のお土産をGET。買い忘れがないかもチェック。
そしてKさんがチェックしてくれてた地酒の飲み比べ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/ac/8c5585fd09661b9c1e11fa759547cf5b_s.jpg)
醗酵バーさんでは、いろんな利き酒セットがありました。
オイラのは辛口セット。
一緒に頼んだ柿のミルフィーユ(干し柿とバターと重ねている)も美味しかった^^
これでは満腹にならないので、河岸を変える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/08/6283db83e803a90420aa7cb97485feb2_s.jpg)
大久保西の茶屋 長野駅前店
古民家な感じのしつらえの居酒屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/3a/8d0c44aa360d7df31e13eb7d7bc90351_s.jpg)
オイラはバスに乗ることを鑑みて、飲み物はしそサワーにしておきました^^
突き出しの山菜も美味しいです。
そして信州サーモン。。。
サーモンっちゅーか、マスって感じのお味で美味しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ee/68ebbcd9951c6e5d5cccc96b1f6c1b84_s.jpg)
パリパリ蕎麦の乗ったサラダ。
ボリュームたっぷりでウマウマ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/0c/8b5bdbe40601485e62a8f0fd46310b3f_s.jpg)
Kさんご要望の軟骨
ノーマルな安定した美味しさの軟骨でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/22/4edd7dff499b4c67f152424b5de2508c_s.jpg)
焼き根曲がり竹
天ぷらとはまた味が違って、焼くのも美味しい^^
一緒にしてた仕事のこと、農業のこと、子供の頃に好きだったことの話、家族の話。。。
お互い微妙な年齢です。いろいろ思うところもあるわさ。
刻一刻と別れの時間が迫ってきます。
得てして、そーゆー頃に話が盛り上がってくるんだよね。
お名残惜しいが、今回はここまで。
Kさんは明日も作業があるのに、遅くまでオイラにお付き合いしてくれました。
ありがとね。
ハナちゃんの手ほどの戦力にしかならないけれど、またお手伝いにくるよと約束し、Kさんとお別れ。
帰りのバスも比較的すいていたので、気兼ねなく椅子を倒して寛ぎました。
朝、7時になるまでに大阪についたので、当初の予定を変更し一旦家に荷物を置きに帰り、それから出勤いたしました。
小諸巡礼に始まり、初めての姨捨で〆た旅が終了。
長文、お付き合い有難うございました^^
また、旅するぞーーー!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)
↑ たくさんの温かい人と出会えた長野の旅。めっちゃ幸せな時間を過ごせました。そんなオイラにポチっとな☆
*・゜¨゜゜・*:ランキング参加中です:*・゜¨゜゜・* >
携帯からはこちら→■