本年度、静岡産業大学情報学部の「日本茶文化史」の講義を担当させていただいております。
ご興味を持ってくだある方が多かったのか、総勢110名の受講となりました。
茶道に対する学生へのアンケートの結果をまとめましたので、画像で一部ご紹介申し上げます。
その他、茶道に対するイメージについてもお聞きしました。
たとえば、「礼儀作法、マナー、ルールが多い、厳しい」というイメージ。
しかし、マナー教室などと、茶道は何が違うのでしょうか。違いを感じますか?
そして、多かったのは「和菓子とお茶」というイメージ。
しかし、喫茶店でいただくのとは、どこが違うのでしょうか。何かありますか?
「日本文化」「和」などというイメージ。
これは、日本文化、和を逆に説明するとしたら、皆さんは?
・・・ということを次回は、教室で皆さんに話してもらおうかと思っております。
さて、どうなるか。
ご興味を持ってくだある方が多かったのか、総勢110名の受講となりました。
茶道に対する学生へのアンケートの結果をまとめましたので、画像で一部ご紹介申し上げます。
その他、茶道に対するイメージについてもお聞きしました。
たとえば、「礼儀作法、マナー、ルールが多い、厳しい」というイメージ。
しかし、マナー教室などと、茶道は何が違うのでしょうか。違いを感じますか?
そして、多かったのは「和菓子とお茶」というイメージ。
しかし、喫茶店でいただくのとは、どこが違うのでしょうか。何かありますか?
「日本文化」「和」などというイメージ。
これは、日本文化、和を逆に説明するとしたら、皆さんは?
・・・ということを次回は、教室で皆さんに話してもらおうかと思っております。
さて、どうなるか。