つよぴん(24pin)殿のHPの掲示板に書き込まれていた言葉です。
スケベニンゲン!
つよぴん殿によると、なんとスケベニンゲンという地名が世界のどこかにあるらしいのでござるよ(爆)
拙者はそんな地名があるとはまったく知りませんでした!
んで、さっそく検索~
オランダのリゾート地の名前のようですなぁ、スケベニンゲン。
まぁ、海外の地名や名前の中には日本語だと恥ずかしいものってけっこうありますからなぁ。
でもね、“スケベニンゲン”で検索かけて最初に出てきたのはオランダのリゾート地じゃなくて
↓こっちだったんじゃよ。
銀座スケベニンゲン
東京の飲食店の名前なのです!
店名の由来はやはりオランダのリゾート地の名前からとったようですが、なんでこんな誤解されるような名前をつけたんじゃろうなぁ?
しかも店名はオランダのリゾート地スケベニンゲンなのにオランダ料理じゃなくてイタリア料理!(笑)
しかし女の子を食事に誘うのにこの名前じゃちょっとつらいじゃろうなぁ。
「ねぇ、美味しいイタリア料理食べに行かない?」
「なんて名前のお店?」
「スケベニンゲン」
「・・・・・・・」
下心なんかまるっきりなくても変なふうに思われそうでござるなぁ、わははは。
でもけっこう有名なお店みたいでござるな、ここ。
ま、もっとも人間ってみんなスケベなんですけどね。
ほとんどの動物は発情期が決まっていてそれ以外のときに発情することってないんじゃが、人間は一年中発情(子供を作れる状態)しておりますからなぁ(笑)
スケベニンゲンっていうのは当たり前なんでしょね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/0b63339d0252bf6f2c00a1e77990bf55.jpg)
「スケベ人間、スケベニンゲンでリゾートす」の図(笑)
さてここで問題でござる。
今日の日記には何回スケベという言葉が出てきたでしょう?
あ、まともに答えなくていいですよ(笑)
上の話と全然関係ないんだけど
一昨日レンタルしてきて見た映画「世にも不幸せな物語」
すんごく面白かったでござるよ!
末っ子のサニーがむちゃくちゃ可愛い~♪
スケベニンゲン!
つよぴん殿によると、なんとスケベニンゲンという地名が世界のどこかにあるらしいのでござるよ(爆)
拙者はそんな地名があるとはまったく知りませんでした!
んで、さっそく検索~
オランダのリゾート地の名前のようですなぁ、スケベニンゲン。
まぁ、海外の地名や名前の中には日本語だと恥ずかしいものってけっこうありますからなぁ。
でもね、“スケベニンゲン”で検索かけて最初に出てきたのはオランダのリゾート地じゃなくて
↓こっちだったんじゃよ。
銀座スケベニンゲン
東京の飲食店の名前なのです!
店名の由来はやはりオランダのリゾート地の名前からとったようですが、なんでこんな誤解されるような名前をつけたんじゃろうなぁ?
しかも店名はオランダのリゾート地スケベニンゲンなのにオランダ料理じゃなくてイタリア料理!(笑)
しかし女の子を食事に誘うのにこの名前じゃちょっとつらいじゃろうなぁ。
「ねぇ、美味しいイタリア料理食べに行かない?」
「なんて名前のお店?」
「スケベニンゲン」
「・・・・・・・」
下心なんかまるっきりなくても変なふうに思われそうでござるなぁ、わははは。
でもけっこう有名なお店みたいでござるな、ここ。
ま、もっとも人間ってみんなスケベなんですけどね。
ほとんどの動物は発情期が決まっていてそれ以外のときに発情することってないんじゃが、人間は一年中発情(子供を作れる状態)しておりますからなぁ(笑)
スケベニンゲンっていうのは当たり前なんでしょね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/0b63339d0252bf6f2c00a1e77990bf55.jpg)
「スケベ人間、スケベニンゲンでリゾートす」の図(笑)
さてここで問題でござる。
今日の日記には何回スケベという言葉が出てきたでしょう?
あ、まともに答えなくていいですよ(笑)
上の話と全然関係ないんだけど
一昨日レンタルしてきて見た映画「世にも不幸せな物語」
すんごく面白かったでござるよ!
末っ子のサニーがむちゃくちゃ可愛い~♪