前回のブログで書いた拙者の咳は市販薬飲んでも全然収まらず、一昨日の夜は一晩中咳き込んでまともに眠れなかったのです。
病院嫌いの拙者もさすがに病院に行く気になりましたよ。
夜、眠れないのはかないませぬ。
ってことで、昨日病院(耳鼻咽喉科)に行ってきたのね。
診察室に入って先生の前に座ったら、喉をちょっと見て「炎症起こしてるね」って言って消毒みたいのをチョンチョンって付けただけ。
え、もう終わり?
診察室入って2、3分やん。
なんだかなぁ・・・
でもね、処方された薬が効いたのか昨晩は咳き込む回数も少なくかなりしっかり寝ることができましたよー。
4日分の薬を出してもらってるのでそれを飲みきる間に治ればいいなぁ。
先週末からの咳、鼻水やたん、喉のイガイガ感はあるものの熱は全くないので、食欲はしっかりあるんよね。
なので、今日のお昼は電子レンジだけで超簡単にできる濃厚カレー作りました。
まずは器に水ちょろっ、カレールーをコロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9a/b67bbd1b7989cfc8204e872f934e8e33.jpg)
その上に水をくぐらせた冷凍うどんをドンしてからラップをふわり。
そしたら電子レンジでチンするのよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/a80318cf33af5ce238588d372ff892bb.jpg)
うどんが解凍したら下のカレールーと混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ
チーズを乗っけたら、さぁもう一度チーズが溶けるまでレンチンすべし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/65/b375924b54ec893beecd8599a6e8a413.jpg)
チーズが溶けたら玉子の黄身を乗っけて完成でござるよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/d3871c84bdb05db32040178836327b71.jpg)
よーく混ぜ混ぜしていただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/97c15ebf7477719e632dedf240e10cc4.jpg)
濃厚カレールーがうどんに絡まってかなり美味しい♪
ただ、チーズが加わってるとはいえ基本カレールーそのままの味だからちょっと奥深さが足らんかなぁ。
仕上げにバターを一欠片混ぜ込めばもっと美味しくなりそう。
次に作る時は忘れずにバター放りこもう。
これ、mixiでマイミクさんに教えてもらったサイトのを真似っこです。
上のカレーうどんを食べる前、午前中は妻と一緒に公園に行ってたのね。
公園猫のぷーちゃんと遊んでたら小学生の団体が歩いて通り過ぎて行ったんだけど、その中の女の子たちが会話の中で「平成最後のボリューミー」って言いながらケラケラ笑ってたんですよ。
会話の内容は全然わかんないんだけどその「平成最後のボリューミー」って言葉が聞こえた時に拙者の頭に浮かんできたのが
まいちゃん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/00ae4cfbe41f19b356bb6da083aae19f.jpg)
まいちゃんの場合は平成が終わって新しい元号になってもボリューミーだと思いますけどねー
※おまけの呼べばやって来るひげっち動画
病院嫌いの拙者もさすがに病院に行く気になりましたよ。
夜、眠れないのはかないませぬ。
ってことで、昨日病院(耳鼻咽喉科)に行ってきたのね。
診察室に入って先生の前に座ったら、喉をちょっと見て「炎症起こしてるね」って言って消毒みたいのをチョンチョンって付けただけ。
え、もう終わり?
診察室入って2、3分やん。
なんだかなぁ・・・
でもね、処方された薬が効いたのか昨晩は咳き込む回数も少なくかなりしっかり寝ることができましたよー。
4日分の薬を出してもらってるのでそれを飲みきる間に治ればいいなぁ。
先週末からの咳、鼻水やたん、喉のイガイガ感はあるものの熱は全くないので、食欲はしっかりあるんよね。
なので、今日のお昼は電子レンジだけで超簡単にできる濃厚カレー作りました。
まずは器に水ちょろっ、カレールーをコロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9a/b67bbd1b7989cfc8204e872f934e8e33.jpg)
その上に水をくぐらせた冷凍うどんをドンしてからラップをふわり。
そしたら電子レンジでチンするのよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/a80318cf33af5ce238588d372ff892bb.jpg)
うどんが解凍したら下のカレールーと混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ
チーズを乗っけたら、さぁもう一度チーズが溶けるまでレンチンすべし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/65/b375924b54ec893beecd8599a6e8a413.jpg)
チーズが溶けたら玉子の黄身を乗っけて完成でござるよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/d3871c84bdb05db32040178836327b71.jpg)
よーく混ぜ混ぜしていただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/97c15ebf7477719e632dedf240e10cc4.jpg)
濃厚カレールーがうどんに絡まってかなり美味しい♪
ただ、チーズが加わってるとはいえ基本カレールーそのままの味だからちょっと奥深さが足らんかなぁ。
仕上げにバターを一欠片混ぜ込めばもっと美味しくなりそう。
次に作る時は忘れずにバター放りこもう。
これ、mixiでマイミクさんに教えてもらったサイトのを真似っこです。
上のカレーうどんを食べる前、午前中は妻と一緒に公園に行ってたのね。
公園猫のぷーちゃんと遊んでたら小学生の団体が歩いて通り過ぎて行ったんだけど、その中の女の子たちが会話の中で「平成最後のボリューミー」って言いながらケラケラ笑ってたんですよ。
会話の内容は全然わかんないんだけどその「平成最後のボリューミー」って言葉が聞こえた時に拙者の頭に浮かんできたのが
まいちゃん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/00ae4cfbe41f19b356bb6da083aae19f.jpg)
まいちゃんの場合は平成が終わって新しい元号になってもボリューミーだと思いますけどねー
※おまけの呼べばやって来るひげっち動画