寒かったけど 宮島を歩いてすっかり気分がよくなり、牡蠣が食べたくなり 家で殻付き牡蠣を食べました。
お正月に大聖院でいただいた日本酒も少し。 こんな時間から 贅沢です。
綺麗な冬鳥の姿もおさめることができました。
昨日は 対岸から眺める宮島も雪化粧していました。
ほ~んと寒いですが明日はもっと寒くなるそうなので 今日宮島へ。
どうしても宮島歴史民俗資料館で確かめたいことがあったので。。静かな宮島もいいものですよ。
歴史民俗資料館で清盛の妻時子の像が清盛の像の方を向いて手を合わせている姿を確かめ、
改めて壇之浦の戦いで身投げした時子の亡骸がたどり着いた場所、時子が祀られてる神社をみてきました。
一年のうちで一番寒い時期ですが
清盛祭が宮島である3月下旬に満開になる馬酔木の蕾がふくらみはじめ、
馬酔木歩道ではもう花開いてるのもありました。