本日、10月18日は「冷凍食品の日」であると知りました。
日本冷凍食品協会が1986(昭和61)年に制定しています。
10月は冷凍の「とう(10)」から。18日は、国際的に、
-18℃以下に保てば冷凍食品の品質を1年間維持できると
されていることからだそうです。
なるほど、聞けば納得ですね。今や「宅食便」などのおか
ずも、冷凍でまとめて届く時代です。このところの冷蔵庫
の冷凍室がかなり大きくなってきていることでも、納得さ
せられます。
庭には清楚な白い花が盛りです。杜鵑草と秋明菊。

日本冷凍食品協会が1986(昭和61)年に制定しています。
10月は冷凍の「とう(10)」から。18日は、国際的に、
-18℃以下に保てば冷凍食品の品質を1年間維持できると
されていることからだそうです。
なるほど、聞けば納得ですね。今や「宅食便」などのおか
ずも、冷凍でまとめて届く時代です。このところの冷蔵庫
の冷凍室がかなり大きくなってきていることでも、納得さ
せられます。
庭には清楚な白い花が盛りです。杜鵑草と秋明菊。

