有明の月。6時24分、南南西の空に月齢18.1の月です。
今日は「入梅」。いよいよ月を観る機会が減ること
でしょう。
今朝の「蛍袋」。連日の暑さの中、目に涼しい!
今朝の「金糸梅」、どんどん刈り込まないと狭庭で
は大変なことになる植物です。
その隣では「京鹿子」が満開!散り始めている花も
あります。
特大の植木鉢で育てている「サンク・エール」は初
めてなので、興味津々です。植木鉢は移動ができる
のでいいです。今は午前中だけ日が当たり、風通し
の良い場所に移しています。
有明の月。6時24分、南南西の空に月齢18.1の月です。
今日は「入梅」。いよいよ月を観る機会が減ること
でしょう。
今朝の「蛍袋」。連日の暑さの中、目に涼しい!
今朝の「金糸梅」、どんどん刈り込まないと狭庭で
は大変なことになる植物です。
その隣では「京鹿子」が満開!散り始めている花も
あります。
特大の植木鉢で育てている「サンク・エール」は初
めてなので、興味津々です。植木鉢は移動ができる
のでいいです。今は午前中だけ日が当たり、風通し
の良い場所に移しています。