秋に赤くなる実の花は、小さくて目に付きにくいけれ
ど、良く見ると上品なピンク色です。
目を掛け手を掛けると増えてくることの幸せを、こ
の「藪柑子」に教えられました。
蛍袋は庭でのびのびと咲いています。めざしていた
雑草園は私的にはうまくいっているのではないでし
ょうか。
宝鐸草(ホウチャクソウ)の実は大きくなってきて
います。
アガパンサス・サファイアの蕾がそれぞれの思いの
ままこの世に微笑みかけています。
「半夏生」はまもなく白い化粧をすることでしょう。
好天に恵まれたので、南天は花の後に若い実ができ
ています。
午後4時、南南東の空に月齢6.0の月を観つけました。
明日は「上弦の月」となります。
月日は巡るものですね。