英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

ドクターイエローのハヤシライス?

2017-07-04 | グルメ
月曜日の午前中、梅小路の鉄道博物館に行った。
ここは、昔は梅小路操車場で、機関車が方向転換をする場所だったと聞いている。




昔、機関車を見によく通ったものだ。
一番好きだったC62(シロクニ)にも、ちゃんと会えた。
綺麗に磨き上げられて、ちょっと澄まし顔?ww




鉄道博物館が出来てから、ここもずいぶん有名になったものだ。
そりゃあ凄いんです。
鉄道ファンならずとも惹きつけられる。


2Fのレストランに入る。
料理のプロじゃないことはよく分かっているつもりだ。

けれどね、
ドクターイエロー のハヤシライス」と名付けられたプレートと「路線チーズのミートソーススパゲティ」ってね。涙

手前がドクターイエローのハヤシライスで、向こうが、路線チーズのミートスパゲッティ?
黄色いご飯がドクターイエローで、ミートソースの上の、微妙なハシゴが路線?




こちらの方が分かりやすいでしょうか?
右側のサフランライス?が、ドクターイエローで、ハムの切れ端2枚が窓?



これが実物だ。(HPより)



確かに窓からの景色は素晴らしい。
美しい緑。
京都タワーに、新幹線、
いろんな電車がいっぱい通る。

ふとオープンキッチンに目をやると、バリッと真っ白な衣装に身を包んだ料理長らしき人が、あれこれと采配をふるってらっしゃる。
でもね、他のスタッフは、袋をあっためたり、その袋の口を切ったり、包丁もまな板もないのだった。ww

とても正当なレトルトのお味でした。








コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする