英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

ありがと、カルデ◯♪

2017-07-01 | 日記
いつも行く輸入食料品店のカルデ◯で、「パッタイセット」を見つけた♪
パッタイって、自分で作るのは、調味料を集めるところからして、かなり難しい。

もしかして、お手軽に美味しいパッタイが作れたりする?
シッポを振りながら、パッタイセットを2つ購入する。
パクチーも買わなくちゃね♪


早速作ってみました、パッタイを。
いつものお店で食べるのには入っている、刻んだ沢庵と厚揚げを入れる。
ピーナツはなかったので、ピスタチオを刻んで代用する。

見た目はこんな感じ?




お味はというと、
恐るべしカルデ◯♪
それは美味しいパッタイが家の台所で出来上がったのだ♪

麺を茹でる。
具材を炒める。
セットになっているソースを合わせる。
お皿に盛って、パクチーとピスタチオの刻んだのを乗せる。


これだけで、お店のパッタイが出来上がったのだ♪
カルデ◯、万歳♪
(お店の回し者ではありません、念のため。ww)


30日は、プレミアムフライデーだった。
政府と経済界の目的は「普段よりもプレミアムな生活を推奨する個人消費喚起キャンペーン」だそうな。
これを狙って、昼から夕方まで、激安キャンペーンを張るお店も多い。
けれど、こういう策略にやすやすと引っかかって、呑んだくれて帰ってこない家族のいる家庭にとっては、何がプレミアムなのか全くわからないんですけどね。









コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする