2月13日(土)撮影
コウノトリばかりのアップでごめんなさい。。。
これで終わりです。
コウノトリの飛翔シーンです。
コウノトリは身体が大きいせいか、ゆっくりゆったり飛んでいました。
風切羽が不規則な白黒のストライプで、ピアノの鍵盤のようで綺麗でした。



クリックすると画像が大きくなります
<
上の2枚、撮影時には気付かなかったのですが、チュウヒとすれ違っていたようです。

クリックすると画像が大きくなります
<
クリックすると画像が大きくなります
<
コウノトリはこの後どこかへ飛んで行ってしまいました・・・。
兵庫県豊岡市の生まれ故郷に帰る途中に寄り道したんじゃないか・・・とのことでした。
15日には隣県に寄っていたそうです。
無事故郷に帰れますように。。。
また愛媛にも来てね~。
オマケ 
コウノトリを観察していた時に畑の棒にとまったコチョウゲンボウの♂若。
遠かったので証拠写真ですが・・・かわいかったです


コウノトリばかりのアップでごめんなさい。。。

コウノトリの飛翔シーンです。
コウノトリは身体が大きいせいか、ゆっくりゆったり飛んでいました。
風切羽が不規則な白黒のストライプで、ピアノの鍵盤のようで綺麗でした。



クリックすると画像が大きくなります
<


クリックすると画像が大きくなります
<
クリックすると画像が大きくなります
<
コウノトリはこの後どこかへ飛んで行ってしまいました・・・。

兵庫県豊岡市の生まれ故郷に帰る途中に寄り道したんじゃないか・・・とのことでした。
15日には隣県に寄っていたそうです。
無事故郷に帰れますように。。。
また愛媛にも来てね~。



コウノトリを観察していた時に畑の棒にとまったコチョウゲンボウの♂若。
遠かったので証拠写真ですが・・・かわいかったです


