小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ヘラサギ

2010-02-18 | 野鳥
2月14日(日)撮影


池にはカモのほかにヘラサギがいました。
わりと近くで観察することができました。


クリックすると画像が大きくなります
<












顔部分拡大。ちょっとわかりにくいですが、虹彩が赤っぽくなっています。
図鑑によるとヘラサギは夏羽だと虹彩が赤くなるそうなので、まだ  
羽は淡橙黄色じゃないけど夏羽に変わりつつあるのかもしれません。



クリックすると画像が大きくなります
<
撮影時には気付かなかったのですが、タシギとの2ショット写真が撮れていました。
ヘラサギの手前左側にいる小さいのがタシギです。





翼に黒い部分があるので、若鳥だと思います。









首を傾げているようで、かわいいです





これも偶然撮れていた1枚。すぐ近くをアオサギが飛んで行きました。




ヘラサギもたくさん撮影したので、もう少し続きます・・・。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ ・ ビンズイ

2010-02-18 | 野鳥
2月14日(日) 


再びトラツグミに挑戦しようと隣県の公園に遠征しました。
駐車場に着くと・・・今までになくたくさんの車が停まってる・・・。
これ皆鳥見の人??と思っていたら・・・咲き始めた梅を見に来た人たちでした。
これじゃトラツグミは出てこないかも・・・。

おやじさん夢子ちゃんが場所移動しようとしているところにちょうどお会いできて、一緒に別の公園に連れて行ってもらうことになりました♪

ルリビタキの♂が目撃された場所に案内していただき、しばらく待ってみたけど出てきてくれず。
おやじさんが一度姿を見たそうだけど撮影できる場所には来てくれませんでした。

一人で辺りを探鳥していたダンナがなんとかルリビタキの♀を撮影していました。









クリックすると画像が大きくなります
<



ここの公園にはビンズイもたくさんいました。
MFのお山の公園では今季はまだ見てないんですが・・・。
ちょっと暗い場所だったのであまりきれいには撮れませんでした。。。












ルリビタキ♂を諦めて、池に行ってみることにしました。
車を降りたすぐ横でコブハクチョウが2羽で日向ぼっこしていました。













間近で撮影。すべてノートリです。
コブハクチョウのコブの部分って毛穴みたいな感じになってるんですね。


そのコブハクチョウが食べ残して落ちていたパンくず?を狙っているのか、ユリカモメもすぐ近くを飛んでいました。
近くを飛んだときってフレームに納めるのも顔にピントを合わせるのも難しいっ!



ノートリです。翼が切れてしまいました。



クリックすると画像が大きくなります
<
ギリギリ全身が端っこに入っていました。少しトリミング。






ここの池にはたくさんのカモがいるのですが、ハシビロガモが集団でグルグル回りながら採食していました。





ハシビロガモは水面を群れを成して輪を描くように泳いで採食する事から一名をクルマガモ(車鴨)とも呼ばれているそうです。
集団で水面をぐるぐる回って渦を作ってその中心に食べ物を集めているようです。
                                                          (Wikipediaより)



そのグルグルまわっている様子を動画撮影してみました。
撮影しようとすると逃げてしまい、しばらく待ってから撮影したので集団が小さいのですが、もっとたくさんのハシビロガモがグルグルしていることもあります。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする