9月2日(土) 撮影
ジシギを探していたら鳥友さんから連絡あり。
エリマキシギの水田に別の鳥が飛来したとのことで、急いで駆け付けました。
コアオアシシギでした。
実は朝、車で農道に入った途端に水田から3羽シギが飛んでしまいました。
2羽はアオアシシギ、1羽はコアオアシシギのようでした。
どうやらそのコアオアシシギだけ水田に戻って来てくれたようです♪
コアオアシシギはエリマキシギと一緒に仲良く歩き回って採餌していました。
クリック画像『
』



第1回冬羽に移行中の幼鳥のようです。


クリック画像『
』

クリック画像『
』

トウネンとエリマキシギ、コアオアシシギの3ショット。


トウネンとコアオアシシギの2ショット。


クリックで別画像

エリマキシギとコアオアシシギの交差。(クリック画像)


ハクセキレイ幼鳥が飛んで来てビックリして逃げるコアオアシシギ。尾羽開いてます。


クリックで別画像

オマケ 
* その1 *
走るエリマキシギ。
クリックで別画像



足跡が波紋になってます。それを眺めるトウネン。(笑)
* その2 *
目の前で水浴びをするトウネン。
クリックで別画像

* その3 *
ジシギを探していた時に上空を飛んでいたオオタカ成鳥。
換羽中なのか羽が傷んでいます。
クリックで別画像

クリックで別画像

ジシギを探していたら鳥友さんから連絡あり。
エリマキシギの水田に別の鳥が飛来したとのことで、急いで駆け付けました。
コアオアシシギでした。
実は朝、車で農道に入った途端に水田から3羽シギが飛んでしまいました。
2羽はアオアシシギ、1羽はコアオアシシギのようでした。
どうやらそのコアオアシシギだけ水田に戻って来てくれたようです♪
コアオアシシギはエリマキシギと一緒に仲良く歩き回って採餌していました。





第1回冬羽に移行中の幼鳥のようです。








トウネンとエリマキシギ、コアオアシシギの3ショット。


トウネンとコアオアシシギの2ショット。




エリマキシギとコアオアシシギの交差。(クリック画像)


ハクセキレイ幼鳥が飛んで来てビックリして逃げるコアオアシシギ。尾羽開いてます。






* その1 *
走るエリマキシギ。




足跡が波紋になってます。それを眺めるトウネン。(笑)
* その2 *
目の前で水浴びをするトウネン。


* その3 *
ジシギを探していた時に上空を飛んでいたオオタカ成鳥。
換羽中なのか羽が傷んでいます。



