9月12日(水) 撮影
前日までは、農耕地に1つしかない水田にいろんなシギチが集結していたそうなのですが、
行ってみると1羽も鳥がいない・・・。
雨が降って稲刈りの終わった田んぼや畑に水が溜まり、シギチはあちこちに分散してしまったようです。
見たかった鳥も姿が見えません。
ゆっくり車で移動しながら鳥を探しました。
アカアシシギはいたのですが、遠いし逆光・・・。


逆光で暗いですが、6羽歩いているのが撮れました。
別の場所で鳥を探していると、二番穂の生えている田圃にアカアシシギが移動していました。
じっと待っていると近くまで来てくれました。
前日は9羽もいたそうなのですが、この時は7羽ほどいたと思います。
バラバラで動き回るので一緒にいるところは撮影できませんでした。


稲についている虫を捕まえているようでした。


二番穂が伸びているので撮影難しいです・・・。




クリック画像『
』



羽づくろい。


後ろ向き伸び~。 足がかわいい。




かなり近くまで来てくれました。ノートリです。


ノートリです。


ノートリです。
クリックで別画像

前日までは、農耕地に1つしかない水田にいろんなシギチが集結していたそうなのですが、
行ってみると1羽も鳥がいない・・・。

雨が降って稲刈りの終わった田んぼや畑に水が溜まり、シギチはあちこちに分散してしまったようです。
見たかった鳥も姿が見えません。

ゆっくり車で移動しながら鳥を探しました。
アカアシシギはいたのですが、遠いし逆光・・・。


逆光で暗いですが、6羽歩いているのが撮れました。
別の場所で鳥を探していると、二番穂の生えている田圃にアカアシシギが移動していました。
じっと待っていると近くまで来てくれました。
前日は9羽もいたそうなのですが、この時は7羽ほどいたと思います。
バラバラで動き回るので一緒にいるところは撮影できませんでした。


稲についている虫を捕まえているようでした。


二番穂が伸びているので撮影難しいです・・・。









羽づくろい。


後ろ向き伸び~。 足がかわいい。




かなり近くまで来てくれました。ノートリです。


ノートリです。


ノートリです。

