10月12日(土) 撮影
河口にホウロクシギが5羽いるのを見つけました。
逆光気味でしたが・・・。

長い嘴を石の下に突っ込んで餌を探しています。カニ目当てかな?
クリックで別画像

カニをパックン! クリックはアナジャコを捕まえました。

突然何かに驚いて飛び立ちました。
東の方へ飛んで行ったので探してみると、浜で休んでいるのを再発見。
潮が満ちて来てはちょっとだけ移動・・・を繰り返していました。
クリックで別画像

クリックで別画像

海上を船が通ります。

休んでいる子が多いですが、5羽全員集合。寝ているようでも目は開いています。
クリックで別画像

少ししか移動しないのですぐに潮が満ちてきます。 この日は風があって波がいつもより高いです。
クリックで別画像

日が陰ると写真の色合いが変わってしまいます。。。
クリックで別画像

日が照っていると鮮やかな色合いです。
クリックで別画像



大あくび。 (*´0)ゞファァ~
クリックで別画像

いつもは穏やかな瀬戸内海の波なのですが。
クリックで別画像

後ろをコンテナ船が通ります。

いつもは下に曲がっている嘴ですが、上嘴がまっすくになっています。

河口にホウロクシギが5羽いるのを見つけました。
逆光気味でしたが・・・。

長い嘴を石の下に突っ込んで餌を探しています。カニ目当てかな?
クリックで別画像

カニをパックン! クリックはアナジャコを捕まえました。

突然何かに驚いて飛び立ちました。
東の方へ飛んで行ったので探してみると、浜で休んでいるのを再発見。
潮が満ちて来てはちょっとだけ移動・・・を繰り返していました。
クリックで別画像

クリックで別画像

海上を船が通ります。

休んでいる子が多いですが、5羽全員集合。寝ているようでも目は開いています。
クリックで別画像

少ししか移動しないのですぐに潮が満ちてきます。 この日は風があって波がいつもより高いです。
クリックで別画像

日が陰ると写真の色合いが変わってしまいます。。。
クリックで別画像

日が照っていると鮮やかな色合いです。
クリックで別画像



大あくび。 (*´0)ゞファァ~
クリックで別画像

いつもは穏やかな瀬戸内海の波なのですが。
クリックで別画像

後ろをコンテナ船が通ります。

いつもは下に曲がっている嘴ですが、上嘴がまっすくになっています。

