10月18日(金・祭)
隣県の農耕地にムネアカタヒバリを見に行きました。
MFでも頑張って探しているのですが、姿を見ることができません。
隣県では複数のムネアカタヒバリを観察することができました。
赤味があまりない個体。
クリックで別画像
飛び出し。
クリックで別画像
上のとは別個体だと思います。
クリックで別画像
クリックは背中側。
クリックで別画像
これも別個体。 クリックで口を開けます。
クリックで別画像
比較的近くで見れた個体。 稲の根元で採食しているようでした。
喉や眉斑に少しだけ赤味がある個体。
クリックで別画像
ちょっと遠かった。。。すぐに田圃の草の中に入ってしまいました。
クリックで別画像
クリックで正面顔。
鳥友さんに教えていただいた場所で見れた赤味が濃い個体。
クリックで別画像
奥にいるのはヒバリ。
クリックで別画像
稲と稲の隙間をウロウロするので、撮影にとても苦労しました。
やっと見えたと思っても稲の葉や草がかぶります。。。
胸や下尾筒まで赤味がありました。
同じ田圃に赤味のある個体が複数いたようでした。赤味のあまりない個体もいました。
苦労して撮ったので同じような画像ばかりですがいっぱい貼っちゃいます。
葉っぱかぶりですが背中側。
クリックで別画像
羽づくろいや伸び、羽ばたきもしてくれたのですが稲の陰・・・。
葉っぱかぶりがひどいですが口を開けたところが写っていました。(クリック画像) ピン甘です。
鳥友さんにお世話になり、なんとか赤い子も撮影することができました。
ありがとうございました。
隣県の農耕地にムネアカタヒバリを見に行きました。
MFでも頑張って探しているのですが、姿を見ることができません。
隣県では複数のムネアカタヒバリを観察することができました。
赤味があまりない個体。
クリックで別画像
飛び出し。
クリックで別画像
上のとは別個体だと思います。
クリックで別画像
クリックは背中側。
クリックで別画像
これも別個体。 クリックで口を開けます。
クリックで別画像
比較的近くで見れた個体。 稲の根元で採食しているようでした。
喉や眉斑に少しだけ赤味がある個体。
クリックで別画像
ちょっと遠かった。。。すぐに田圃の草の中に入ってしまいました。
クリックで別画像
クリックで正面顔。
鳥友さんに教えていただいた場所で見れた赤味が濃い個体。
クリックで別画像
奥にいるのはヒバリ。
クリックで別画像
稲と稲の隙間をウロウロするので、撮影にとても苦労しました。
やっと見えたと思っても稲の葉や草がかぶります。。。
胸や下尾筒まで赤味がありました。
同じ田圃に赤味のある個体が複数いたようでした。赤味のあまりない個体もいました。
苦労して撮ったので同じような画像ばかりですがいっぱい貼っちゃいます。
葉っぱかぶりですが背中側。
クリックで別画像
羽づくろいや伸び、羽ばたきもしてくれたのですが稲の陰・・・。
葉っぱかぶりがひどいですが口を開けたところが写っていました。(クリック画像) ピン甘です。
鳥友さんにお世話になり、なんとか赤い子も撮影することができました。
ありがとうございました。