UP が遅くなったのですが・・・
『 勢ぞろい♪ 』の翌日、同じ田んぼを見に行きました。
前日いたセイタカシギ2羽はいなくなってしまっていたのですが、
エリマキシギ、コアオアシシギ、アカアシシギはまだ滞在中でした。
9月末の撮影です。
クリックすると大きな画像が見られます。

採餌中のエリマキシギ。
クリックで別画像

クリックで別画像

エリマキシギ と コアオアシシギ2羽。

クリックで別画像


クリックで別画像


コアオアシシギ3羽揃いぶみ。 何かを警戒しているようです。


コアオアシシギ3羽 と アカアシシギ。
クリックで別画像

アカアシシギは前日に同じ場所にいた幼鳥とは別個体で、成長冬羽のようです。
クリックで別画像


左目を傷めているようで、ずっと目をつぶっていました。

正面顔でも左目はつぶっています。。。

少し目を開けてることもあったようですが・・・治るといいんだけど。
オマケ 
道路のすぐ近くの田んぼで隠れていたタシギ。
稲の陰からこちらを窺っていますが・・・近すぎ! ノートリです。

(9/27)
『 勢ぞろい♪ 』の翌日、同じ田んぼを見に行きました。
前日いたセイタカシギ2羽はいなくなってしまっていたのですが、
エリマキシギ、コアオアシシギ、アカアシシギはまだ滞在中でした。
9月末の撮影です。
クリックすると大きな画像が見られます。

採餌中のエリマキシギ。
クリックで別画像

クリックで別画像

エリマキシギ と コアオアシシギ2羽。

クリックで別画像


クリックで別画像


コアオアシシギ3羽揃いぶみ。 何かを警戒しているようです。


コアオアシシギ3羽 と アカアシシギ。
クリックで別画像

アカアシシギは前日に同じ場所にいた幼鳥とは別個体で、成長冬羽のようです。
クリックで別画像


左目を傷めているようで、ずっと目をつぶっていました。

正面顔でも左目はつぶっています。。。

少し目を開けてることもあったようですが・・・治るといいんだけど。


道路のすぐ近くの田んぼで隠れていたタシギ。
稲の陰からこちらを窺っていますが・・・近すぎ! ノートリです。

(9/27)